大根役者は苦情(九条)が殺到(--〆) | なないろ農作業班のブログ

なないろ農作業班のブログ

みんなと働く毎日を少しだけ見て下さい(*´∀`*)

昨日は、なないろ祭りの報告をしましたので、

今日は、昨日の分を含めて畑の報告をしますにひひ


昨日は、まず「ハチ退治」ハチから・・・

緑道の倉庫にアシナガバチの巣がありまして

強力な「ハチジェット」で退治をしました。


なないろ農作業班のブログ
こちらが、退治した蜂の巣


この蜂の巣が3つもありました

恐ろしや恐ろしや・・・ガーン


私はまだ被害に遭ったことはないのですが、

過去に草刈り職人さんやしいたけ職人さんをはじめ

利用者さんにも蜂刺されの被害がありますので、

気を付けたいと思います。


さて、畑の方は現在大根の「土寄せ作業」をしています。


なないろ農作業班のブログ
こちらが土寄せ前



なないろ農作業班のブログ
こちらが土寄せ後


大根は順調に育っていますが、

なんせ最近とても暑い晴れため

弱ってしまっているものが幾つか・・・




そして、今、一番の大根の大敵なのが・・・




「バッタ」なんですガーン



大根の葉っぱを食べちゃうんですショック!



バッタ被害も所々に出ております。



なないろ農作業班のブログ
こちらが最近大根の種を蒔いた畑です。

1週間ちょっとで二葉が出てきましたねにひひ


そして、今日は1年ぐらいなないろで放置

しておりました「九条ネギ」の苗を畑に移植

しましたにひひ

なないろ農作業班のブログ

畑職人は、ちゃんと作物を育てていない!!

畑職人は、「大根役者」だーっビックリマーク

畑作業から降ろせービックリマーク


と、苦情(九条)がこないようにしっかり

育てていきたいと思いますにひひ