日焼け止めの季節になってきましたね
あまり知られていませんが、
種などから低温圧搾したオイルの中には、日焼け止め効果が高いものがあります。
オイルには、お肌を細胞レベルから守る栄養もたっぷり入っているため、日焼けを防ぎながらお肌のお手入れができるという一石二鳥の利点もあります。
日焼け止めを毎日塗るのがちょっといやだな、経皮吸収も心配だし…そんなとき、オイルは大活躍です。
Wisdom or the Earth社 は、キャリアオイルも沢山作ってます。
その一部をご紹介します。
ラズベリーブラックオイル
Raspberry, Black (Chile)
皮膚への吸収が良い。
皮膚の機能と健康に必要な必須脂肪酸が 83%を占める。さらに、にきびや湿疹、 乾癬などの皮膚の状態を改善する。フリーラジカルによるダメージから細胞を 守るビタミン E を含む。さらにビタミン C も含む。
肉割れの予防をサポート。皮膚の色素沈着や老化、日焼け痕が残りにくくする。
皮膚の弾力性を失ったり、しわなどの老化のサインから皮膚を守る。キューティクルを柔らかくするサポート。 波長の長い UVA と短い UVB の両方の紫外線から守る SPF の作用を持つオイルのひとつ。UVA は肌の奥深くまで届 き、UVB は表面に近い。

SPF30
自然界で最強の日焼け止めオイルは、UV-C波からも、肌を守ってくれるそうです。
ラズベリーレッドオイル
Raspberry, Red (Chile)
ビタミン E(抗酸化物質)を多量に含み、健康な肌をサポートし、ダメージのある 肌や荒れた肌(にきび、かゆみ、傷跡、湿疹、乾癬、赤ちゃんの肌)の改善を促進 する。細胞の修復を促進するカルチノイドを含み、さらに乾燥肌の改善や、傷跡の 治癒、保湿、炎症を抑えるのを助ける必須脂肪酸も含む。皮膚がんから守ることを 示す研究もある。
ホホバオイル
Jojoba Oil (Chile)
ホホバは、非毒性およびアレルギー対応のオイルで、毛穴をふさがず、 アレルギー反応を引き起こさない。非刺激性のため、目の周りや皮膚に 使用できる。健康でクリアな肌を促進し、様々な慢性疾患や癌の原因と なると信じられているフリーラジカルのダメージの影響から守る抗酸 化物質でもあるビタミン E を含む。
ホホバは、抗バクテリアおよび抗真菌作用があり、古傷や傷を治す サポートとなる。エネルギー的には、持久力と根気を表す。
SPF4
このオイルは乾燥肌を潤すので、マッサージにはとても良く使われます。
キューカンバー・シードオイル
Cucumber Seed (Chile)
心臓機能のサポートやアルツハイマーの予防を助けると示されて いるフィトステロールおよび、アテローム性動脈硬化(血栓により 動脈が固くなり、狭まる疾患)を予防するパルミチン酸および オレイン酸が豊富。全てのスキンタイプに適しているが、特に乾燥 肌や大人の肌、年齢肌に適している。肌の水分量のバランスや肌の 毒素の蓄積を除去するのを助け、肌の色つやを向上する。
キュウリの種のオイルはかなりレアです。
日焼け止めと違って、
ぬるときに安心なのが良いですね。
お年寄りや赤ちゃんにも安心です。
##########
Wisdom of the Earth の精油を学ぶ為の
講座を開催しています
今後のレベル1予定
2022年6月10〜12日 (3日間) オンライン講座 (満席)
*公認ティーチャー/佐野 敬子 Hiroko Sano
※費用 :98000円
(オンラインの場合、
精油70種類1ミリ(内9本は0.5ミリ)をお送りします。サンプル代15,000円)
分割でのお支払いも可能です。
自分のペースで学びたい方は
プライベートでのレベル1も可能です
講座を受ける前に
Zoomでのオンライン説明会も可能です。
この講座でどんな事を学べるのか詳しく知りたい、
マンツーマンとグループのどちらが良いのか
迷っている、
日程や受講料の分割の希望も、
遠慮なくご相談ください。
お問い合わせは
heptagons7777@gmail.com