聞いてください!

 

な、な、なんと!

私、雑誌に載っちゃいます!

 

xaU2RREgR9WHkpWLF%2cyA.jpg

主婦と生活社という
大手の出版社から発売されている
月刊誌「CHANTO」。

 

6月7日発売号に
なんと夫婦で登場しますニコニコ

 

 

取材のテーマは、
収納の工夫についての取材で
一見発達とは全く関係のない
テーマです。

 

 

ただし!

 

 

私は片付けや整理収納の工夫そのものが

子どもたちの脳を発達させる
サポートに大きな鍵を握っていると
考えています。

 

 

今日からしばらく、
子どもの脳の発達支援
暮らしを整えること
意外な関係性について

 

特集としてメルマガで
お届けしていきたいと思います!

 

 

ちなみに、
私、臨床心理士なのですが、

 

趣味?ライフワーク?
で整理収納アドバイザーの
資格も持っています(笑)

 

 

今はユーキャンの通信講座
などでも2級までなら取得が
できるこの資格。

 

私は、
1級の1次試験まで通過していますが、

 

2次試験が実地&プレゼン
少しハードルがあり、

受けずにのらりくらりしております(笑)

 

 

だから、
正式には「アドバイザー」として
名乗ることはできません。

 

 

しかし、
アドバイザー協会の行なっている
研修を受けるなかで見つけた

発達支援のヒントを
た〜〜〜っくさん
我が家で実践中。

 

 

あなたの暮らしを整え、
お子さんの成長を引き出しながら

 

「片付けなさい!」

「いつまで遊んでるの!?」

「また散らかして!!!」

 

という
幼児にはあるあるの親子バトルを
回避すべく、

 

整理収納のコツを
お伝えしていきますね!

 

5月末には
発達凸凹の幼児向け
お片付けセミナー
も開催しますので

 

ブログチェックを
お願いいたします音譜

 

それではまたウインク

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー黄色い花クローバークローバークローバー

「育てにくい子」

「発達が気になる子」の子育てについて

脳科学・心理学・教育学の視点から

無料で学べます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

1日1分!「発コミュ」メールレッスン
「育てにくい子」の未来が変わる!
ママの一言で幼児の脳を育てる
魔法のコミュニケーション

▶︎メルマガ登録はこちら!

 

 

【無料の個別相談の詳細はこちら】

https://www.agentmail.jp/form/ht/12983/1/?blg

 

 

【お問合せ先】

kazukoishizawa84@gmail.com

 

 

親子のコミュニケーションをスムースにして

癇癪・ぐずりに悩むママが子育てに自信を持つ!

発達科学コミュニケーション

マスタートレーナー

石澤かずこ(臨床心理士)猫あたま