テレ朝CS
♯14 Vol.7 前編
2/7(土)午後5:00-6:00
2/21(土)午後5:00-6:00
♯15 Vol.7 後編
2/14(土)午後5:00-6:00
2/28(土)午後5:00-6:00
テレビ朝日
毎週土曜日
深夜1:45~2:15
よく時間が変更されます
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
1週間経っていまいましたが
ガムシャラ!三味線つづきです

本番当日の3人
スタッフさんの
『ぐっすり寝れました?』に
北斗
『おれちょっとね
寝つき悪かった』
慎ちゃんも樹くんもなかなか寝れなかったって
緊張するよね!
緊張するよね!
『超 胃痛いぜ今日』
自分たちの三味線を見直して
『音合わせやろう』とか
お互い声掛け合ったり
『ソロ初めて上手く行った!』
ハイタッチして
喜びあったり♡
ひざ突き合せて
この3人ステキすぎる

3人でここまで来たんだね


KIJI先生もとっても優しい!
『ここまでできるんだなって発見は
ものすごくありましたね
自分が1か月やってた時よりも
はるかに上手いですからね』

先生も驚くほどの成長ぶり

この表情は
そんな彼らの自身の表れでもあったんだな

かわいい


でも
リハーサルで
ハプニング
予想以上にステージが暗く
思い通りにバチを当てることが出来ない

戸惑いの中
マイクをくるんと回す↑かっこいい♡
開演までおよそ1時間

表情に緊張が走る
少しでも不安をとりのぞこうと
ギリギリまで練習
本番2分前!!
『イケる!大丈夫だ!』
と自分に言い聞かせる
キスマイメドレーを終え
3人はダッシュで舞台裏へ
『やべえ
ほっくんTシャツを上手くハンガーに掛けれず
精神統一
深呼吸して
オッケー
オッケー
こんなに緊張してたんですね
そして
いざステージへ
静寂の中始まった
『ハッ!』北斗の声
津軽じょんがら節♪

習得に一年以上かかるという三味線
猛特訓の上
わずか一か月半で
ここまで仕上げた

響き渡る掛け声

もはや本番前の不安は
みじんも感じさせない

三味線に全神経を集中させる北斗
・・綺麗

堂々とした3人
凛々しいを越して勇ましくさえ思える
力強い手
ギュッと口を結び
このあとはソロパート
前へ進んで
台に片足かける
純粋に和の世界が似合う
体全体でリズムとってる北斗
なんて素敵なの

下からのアングルもかっこいい
大成功で終え
緊張の後の安堵感・・良い顔

『緊張してて全く覚えてないけど』
『お客さんがすごい
良い反応してくれたんで』
この着替え方が男っぽい♡『一安心しました』
『かっこいい・・っておきゃくさんが
ボソッとつぶやいたんですよ
めっちゃ嬉しかった』
かっこよかったよ~!
充実感いっぱいの3人
緊張していたけど
さすが本番に強い
津軽三味線の和ロックの魅力を
知ることができました
ロック調に入った時の
北斗の前をじっと見据える
あの顔は・・
もはや神の域に達してると言うか
今までに見たことがない
なんとも形容しがたい表情で
あの顔がシアターの
スクリーンいっぱいに映った時は
ヤバいヤバい!!かっこいい!!って
周りからも声が聞こえて
ちょっとした騒ぎになるほどでした
そんな声も聞こえないほどの
集中力なんでしょうね!
三味線の音は
こんな記事では伝わらないけど
3人の情熱は伝わったらなと思います
実際の演奏は
もうちょっと長くて
ハッ!も何度も聞けました
CSでは全部放送してくれるかな
最後に流れた
ガムシャラJ’sParty!!vol.8
2月19日(木)20日(金)21日(土)開催
出演者の発表はありませんでしたが
一般販売前の本日の放送で
発表があるといいですね
明日8日(日)10時から
チケット発売開始です
詳しくは番組HP
今日はEXシアター1月公演
ガムシャラJ’sParty vol.7前篇
♯14
テレ朝CS放送
夕方5:00-6:00
ガムシャラ!
地上波テレビ朝日
深夜1時45分~です
リクエスト先
ガムシャラ
地上波ガムシャラ
はがきでは
〒106-8001
テレビ朝日
「ガムシャラ担当」様宛て

ジャニーズWEB→『JFC』
→ご意見・ご要望
ハガキでは
〒150-8550
東京都渋谷区渋谷1-10-10
ミヤマスタワーB1F
ジャニーズファミリークラブ