ブログ名変えました!&春ドラマちょこっと感想など | 七彩の羽根~エンタメときどき株日記

七彩の羽根~エンタメときどき株日記

ドラマや舞台の感想、株式投資ほか雑多なつぶやき

遅ればせながら・・

ブログ名を一部変更してみました。

 

2022年に株トレードにハマって、ドラマ視聴に割く時間がかなり減りました。

ブログの方も、今やたまに書く株記事の方が訪問数が多い状況で滝汗

新NISAで投資を始めた人が増えたからかも?

 

アカウントを分けることも考えましたが、

株は休んでいる(何もしない)期間の方が長くて、

その間は書くこともないんですよねえー?

 

なのでエンタメ中心の雑多ブログとしてこのまま継続していこうと思います。

ドラマは「これ!」というものがあればガッツリ書く。

あとはサラッと・・になりそうですキョロキョロ

 

 

 

では早速のドラマネタ。

燕は戻ってこない」

今期イチ面白い目

 

刺さった台詞ダウン

 

代理母やって大金を貰うことで、

「一度くらい女性として生まれて良かったって、思ってみませんか?」

 

「結婚すれば自由になれる」

=世間から干渉されなくなる

見せかけでもいい。世間の一員になること。

 

単身貧困女性の生きづらさがジワジワと伝わってきますえーん

 

推し(戸次重幸さん)が主人公の不倫相手役で2話に登場。

恐れていたほど気持ち悪くなくて良かったですw

 

 

 

「花咲舞が黙ってない」

これ、1話前半でリタイアしたんですけどね。。

同じ池井戸作品ですが、半沢直樹をものすごーーーくライトにした感じ。

 

申し訳ないけど、あの熱量と重厚さは若い女性主人公では出ないでしょう。

半沢とは視聴者層が別なんだろうな。

そう思っていたら、「半沢直樹がゲスト出演する」とのニュースが驚き

 

え?ほんとに??

堺雅人さん、出るの!?

 

と思ったら、やはりこういうオチでしたダウンにやり

 

 

 

「アンメット」

脳の病気について学習できるドラマなのかと思いきや、

何らかの陰謀がらみの話になってきた??

 

そして相変わらずトーンが暗いので

平日疲れた状態で観るとどうしても途中で寝てしまう笑い泣き

井浦新さんが出ているので観たいとは思いつつ・・

休みの日に観ることにしますビックリマーク