西荻窪 レトロ純喫茶巡り | 七彩の羽根~エンタメときどき株日記

七彩の羽根~エンタメときどき株日記

ドラマや舞台の感想、株式投資ほか雑多なつぶやき

西荻窪にはカフェがたくさんあります。
吉祥寺ほど人・人・人・・ではなく、
あくまで住宅街という雰囲気家
 
 
まずは1軒目!

なんだろう・・

 

ジブリ作品に出てきそうな雰囲気。

トトロとかクローバー黄色い花コスモス

 

10時オープンで1番乗りで入店。

土曜日でしたが、続いて2組来て、

10時40分ごろには満席になりました。

 

地元の方に人気のお店のようです花

 

 

モカブレンドとバタートーストのセットをいただきました食パン

 

 

ふわふわサクサクの厚切りトースト食パン

 

 

コーヒーは勿論、挽きたての淹れたてコーヒー

当たり前だけど、普段飲んでいる

ドリップコーヒーとは違うわぁデレデレラブラブ

 

 

満席になったので、

1時間弱でお店を出て少しお散歩。

 

11時半オープン

2軒目、物豆奇コーヒー

 

 

ここは、深夜ドラマ

西荻窪三ツ星洋酒堂のロケ地なのですロックグラス

 

 

ドラマでは町田啓太さんがバーテンダーをつとめるバーなのですが、

実際の店舗は喫茶店です。

 

 

昭和にタイムスリップしたような、

はたまた時間を忘れてしまいそうな

不思議な空間電話時計ロボット流れ星帽子

 

 

 

囲炉裏席もあります音譜

 

 

懐かしの黒電話電話

子供のころはうちもコレでした。

時代は変わりましたね。

 

12時をすぎると、3つの時計が

立て続けにボーンと12回ずつ鳴りました。

こういうのも家にあったなぁ照れ

 

 

 

フレンチローストコーヒー

プロが淹れるコーヒーは

やはり美味しい恋の矢

 

 

甘さ控えめ、

ふわっふわなシフォンケーキショートケーキ

 

良い時間を過ごせましたニコニコ

 

 

 

帰りに、商店街の中にある

目黒ぎょうざ 宝舞

で餃子を買って帰りました割り箸

今日の夕食になる予定です生ビール