⑯フジテレビ時代のスタッフと30年ぶりに再会!お互い同じ道を辿っていた!!「フジテレビ〜起業するまで」
連載?でお送りしています『フジテレビ〜起業するまで』
朝のワイドショー『おはよう!ナイスデイ』
最盛期は7社のスポンサーの生コマーシャルの担当をしました。
これまでの流れ。
フジテレビのオーディションのオファーを受ける
↓
1回目落選
↓
2回目、見事合格!
↓
合格してから初任給20万円と知る
↓
家賃を払うためにまずしたこと
↓
衣装提供獲得
↓
洋服の問い合わせが爆発的に増える
↓
セットの裏に呼び出し
↓
フジテレビに入って1ヶ月目で生放送の謝罪
↓
謝り方が良くないとクビ宣告を受ける
↓
出会ったフジテレビアナウンサーさんについて
…が今までの流れです。
ここのところ慌ただしく、
この間に不思議な貴重な出会いがありました。
ある交流会に行きますと、
「フジテレビで生コマやってた藤川さんですよね」
と、声をかけて頂きました。
わー、私って意外に有名なんだわ♪
と思っていたら、
「僕は花王の生CMの現場にいたんですよ!
!!!!!
フジテレビの花王の生CMのスタッフさんだったの?!
見覚えがあるようなないような、、、
髪型が違っているそうで(髪の量)
「あーーー、なんか、思い出した!何となくわかる!!」
「藤川奈々さんはまったく変わっていないですね!
すご〜い!
その方は、
「だから、交流会はやめられない!!」と書いていらっしゃいました。
その方は今、交流会の主催を主軸にされていて、月に10本以上開催されています。
私は月に一度で這々の体なのにすごい!!!
30年前、お互い、広告の仕事をしていて、30年後、お互い、
しかも、グルメのPRにお誘いして”手タレ”をお願いしたら、普段からグルメ取材に同行して”手タレ”も頻繫にされていて、”手タレ”がじょうず♪
広告→交流会主催→グルメ取材
すごい巡り合わせ!すごいご縁。
一周回って、30年経って、
すごいなーーーソウルメイトに出会えた気持ち。
人が巡り合わせてくれた、人に再会させてもらえた、
あらためて、交流会の"交流"ってすごいなーと思いました。
私は昔、フジテレビのオーディションを受ける前、
オーディションに受からないと仕事にはならないのです。
その当時、2つのCMに合格して道が開けました。
①小林製薬「便座除菌クリーナー」
映画館で一緒にいた女性が「トイレ、不安~~~」と言うと、
「大丈夫!便座除菌クリーナーがあるわよ!」とバッグから取り出し、友人に渡す、というCFの出稿量がすさまじく、”便座除菌ちゃん”と呼ばれるくらい、めちゃくちゃ流れました。
②資生堂 「ばら園」
ボディーソープのCFで、背中とか肌が写るのですが、肌が白い、綺麗と言われ。何より、資生堂に合格してから、オーディションシートの”経歴”のところに「資生堂」と書くと、オーディションに受かりまくります。
資生堂に合格した人として”ハク”が付くわけです。
なので、私の社会人のスタートは「CF」(コマーシャルフィルム)
広告から始まっているのです。なので、広告、PRは軸に根付いています。
最近、TVCFで面白いなと思うのは、
①ハリボー グミの武士なのに声が子ども
②日清シーフードヌードルのイカをさばいていく吉田沙保里さん
CM、CF、広告、印象に残る楽しいのがいいですよね。
普段、グルメのムービーを作成していますが、今、グルメのムービーは飽和状態なので、面白さも入れた楽しいものを作ってゆきたいと思いました。
フジテレビ「おはよう!ナイスデイ」で花王の生コマーシャルを一緒に作っていた正村勲一(まさむらくんいち)さんとお台場の”千客万来”ホルモン好ちゃん。めちゃくちゃ美味しかった~台風で私の頭ボサボサ&すっぴんですみません
正村勲一(まさむらくんいち)さん主催の『クリップ東京』
正村さんは大きな交流会を沢山主催しているのにとっても自然で優しくて信頼できて素晴らしいです♪
(なんかちょーだい)
司会 ナレーター藤川奈々プロフィール
Google マップ クチコミ レベル 9 ローカルガイド
藤川奈々ナレーションサンプル
こちらです
グルメ 食べログ(ニックネーム:福山麗子)
藤川奈々インスタグラム
藤川奈々TikTok
藤川奈々Facebook