アパホテル元谷拓専務講演会『わらしべ長者の魔法』人生に必要な人と情報の引き寄せが起こります!

アパホテル元谷拓専務講演会『人生に奇跡を起こす わらしべ長者の魔法』人生に必要な人と情報の引き寄せが起こります!

 

私が今、とても尊敬しています、アパホテル元谷拓専務さん。アパホテル代表の次男さんです。

 

私の方が年上ですが、元谷拓チルドレンです笑

 

お考え、行動力、求心力が素晴らしい。

 

最近、アパホテル関連の記事が多いのはそのためです。

 

人生、ビジネスの師匠、指標、目標です。

 

元谷拓チルドレンです(本人の許可はまだない笑)

 

元谷拓専務の本『人生に奇跡を起こす わらしべ長者の魔法』はすでに熟読していますが、1時間半の講演はとても楽しく有意義でした。

 

本を50冊購入頂ければ、ノーギャラで講演して下さるそうです!(交通費は別途)

 

1冊、1800円なので×50=90.000円

 

で、講演会講師をして下さるのです!(交通費込で10万円位)

 

すごーいヽ(^o^)丿

 

元谷拓『人生に奇跡を起こす わらしべ長者の魔法』(楽天)

 

元谷拓『人生に奇跡を起こす わらしべ長者の魔法』(講談社)

 

アパホテル元谷拓専務講演会『わらしべ長者の魔法』人生に必要な人と情報の引き寄せが起こります!

元谷拓専務の本『人生に奇跡を起こす わらしべ長者の魔法』

 

まずは、自分の売り込みより、人を喜ばせなさい。という教えです。

 

人を喜ばせることをしていたら、わらしべ長者のように自然に良い方向へ進んでいくという考えです。

 

自分を売り込まずに、人が喜ぶ事ばかりって、いったい、何年かかるの?と思ってしまうと思いますが、

 

不思議と、ある時、気づけば周りが変わっている事に気づくのです。

 

わらしべ長者とは・・・

 

アパホテル元谷拓専務講演会『わらしべ長者の魔法』人生に必要な人と情報の引き寄せが起こります!

わらを持っていたら、みかんと替えて欲しいと言われ、みかんを着物と替えて欲しいと言われ、着物を馬と替えて欲しいと言われ、馬を家と替えて欲しいと言われ、人の思いに応えていたら、長者になっていたというお話。

 

元谷拓専務の本『人生に奇跡を起こす わらしべ長者の魔法』は話題を呼び、

 

アパホテル元谷拓専務講演会『わらしべ長者の魔法』人生に必要な人と情報の引き寄せが起こります!

紀伊国屋書店新宿本店ランキング1位!

三省堂書店神保町本店ランキング1位!

丸善丸の内本店ランキング1位!

八重洲ブックセンターランキング1位!

 

アパホテル元谷拓専務講演会『わらしべ長者の魔法』人生に必要な人と情報の引き寄せが起こります!

 

アパホテル元谷拓専務講演会『わらしべ長者の魔法』人生に必要な人と情報の引き寄せが起こります!

<わらしべ長者>的3つの思考

1.影褒め効果で他己紹介

2.信頼の貯金を積み重ねる

3.一を聞いて十を知る人

 

アパホテル元谷拓専務講演会『わらしべ長者の魔法』人生に必要な人と情報の引き寄せが起こります!

元谷拓の<わらしべ長者>的10のルール(のうち3つを紹介)

 

◆3か月に一度、普段絶対に食べない高級なお店に行って美味しい料理を食べる

 

◆積極的にゴミを拾う

 

◆自分がされたら嬉しいこと(貢献)を毎日する

 

私は・・・

 

・予約が取れないお店にたまに行く、高級ホテルで1杯1500円のコーヒーを飲む

 

・ホテルのチェックアウトの時、原状回復、お掃除の方が、え?この部屋泊まったの??と驚く顔を想像して綺麗にして出る事が楽しみです。

 

・会うたびに、わざわざ並んで買ってきたクッキーなどをプレゼントしてくれる方がいます。私もいつもバッグにマックカードを持ち歩き、感じが良い方に会ったらプレゼントしています。一日一善、毎日いいこと貯金。

 

「情報とチャンスは人との出会いが連れてくる」

 

「情報は発信する人に集まってくる」

 

「奇跡の化学反応が起きる」

 

「会った人が運命の人」

 

「偶然とは必然と言う名の運命」

 

「雑談で援軍を増やす」

 

「交渉力ではなく、自分のストロングポイントを見つける」

 

「出会って3分で会いたい人になる」

 

「誰もやったことのないことをやる」

 

「人を紹介しまくる」

 

「見てくれている人がいる」

 

片岡鶴太郎さんをはじめ、10人の実在する「わらしべ長者」たちから学ぶケーススタディがわかりやすく解説されています。

 

なぜ、成功したか、非常に興味深い内容です。

 

アパホテル元谷拓専務講演会『わらしべ長者の魔法』人生に必要な人と情報の引き寄せが起こります!

<アパホテル元谷拓専務プロフィール>

アパホテル株式会社代表取締役専務。1975年石川県小松市生まれ。県立金沢二水高校、中央大学経済学部卒。大学1年時に宅地建物取引士に合格。北陸銀行にて3年間勤務。アパグループ取締役として入社。常務取締役、アパホテル代表取締役専務に就任。リポビタンD300万本、べビ-スターラーメン 柿の種3種ミックス100万食配布等、各企業と400事例超のサンプリングやコラボレーションを実現。700万食を達成した「アパ社長カレー」のプロデューサーをはじめ、ポカリスエットプール(東京ベイ幕張)、キリンレモンプール(横浜ベイタワー)などのネーミングライツに従事。創刊31年を迎える月刊誌『Apple Town』企画・監修、各種商品開発などその活躍は幅広い。ビジネスマッチング、コラボレーション、企画立案、業務改善、セミナープロデュースなど講演実績多数。著書に『アパ社長カレーの野望』(青春出版社刊)、『人生に奇跡を起こす わらしべ長者の魔法』(講談社刊)

 

1冊目、

アパホテル元谷拓専務講演会『わらしべ長者の魔法』人生に必要な人と情報の引き寄せが起こります!

元谷拓著『アパ社長カレーの野望』(青春出版社刊)

アパ社長カレー誕生は、ホテルによってカレーの味が違うと感じた事から始まりました。カレーはホテルの顔、味を統一したい。故郷の金沢カレー、ゴーゴーカレーみたいなカレーがいいな。元谷拓専務はゴーゴーカレーの大ファンだったので、宮森宏和社長に相談。

アパホテルのオリジナルカレー開発を支えてくれたのは、アパホテル統括料理長の岩崎勇氏。ホテルニューオータニの料理長をしていた名シェフがアパホテルに転職してきていたこともアパ社長カレーにとって幸運。シンガポールのニューオータニ時代には料理の国際大会で、冷製部門の世界チャンピオンになったこともある実力派。

試行錯誤の末、隠し味にとんかつソースを加え、最高のアパオリジナルカレーが完成。

「全国どのホテルでも味わえる安定したおいしさ」を求める以外にもう一つの目的が。それは「シェフの労務時間を減らすこと」。

 

アパ社長カレーをいよいよ発売。美味しそうなカレーの写真のパッケージも出来上がった。すると、父上(アパホテル代表・元谷外志雄)から、ストップがかかった。

 

「なぜ、アパホテルの社長(母上)をパッケージにしないのか。アパホテルの顔だ、逃げるなよ、隠すなよ」と言われた。

 

元谷拓専務「自分の母親がカレーのパッケージになる気持ちになった事はありますか」笑

 

今年3月に販売開始10周年を迎え、5月に累計800万食を突破!

「ここまで売れると思わなかった」と、関係者。今や、郵便局でも販売され、390円という破格の安さです。

 

なぜ、ここまで売れたのか、

 

「意表をつくインパクト」

 

あんなパッケージなのに本格的な味でびっくりした。

 

「大胆で強気の戦略」

 

「話題性のあるトンガリ感」

 

忘年会の景品、残念賞景品部門2位!

 

私も先日、ボウリング大会のじゃんけん大会で景品にして「ラストは有名ホテルのカレー3個です!」と、アパ社長カレーを出したらウケました♪

 

もらった人だけでなく、周りの人も楽しめて、しかも美味しい♪

 

郵便局でもどの商品よりもインパクトがあるそうです。

 

郵便局限定アパ社長カレー

 

そんな、アパ社長カレーを売れっ子にした戦略が書かれています。

 

元谷拓著『アパ社長カレーの野望』(楽天)

 

元谷拓著『アパ社長カレーの野望』(青春出版社刊)

 

アパホテル元谷拓専務講演会『わらしべ長者の魔法』人生に必要な人と情報の引き寄せが起こります!

アパホテルの紹介をする元谷拓専務。

 

★1秒チェックイン

アパホテルのアプリから予約すると、フロントに行かずにチェックイン、チェックアウトができます。

 

11月末まで、1日50室全額返金キャンペーンを実施!1秒チェックインでゴールドキーが出たら当たり!フロントに言うと全額返金してくれます!(通常はグレーキー)

 

★50インチの液晶テレビ

お部屋には50インチの液晶テレビがあり、気温、温泉の混雑状況、スマホとのミラーリングなどもできます(ホテルにより)

 

★非接触リモコン

リモコンにその都度、ビニールカバーをかけ、非接触で使えます。

 

★バスタオルに工夫

ツインルームのバスタオルのロゴは金と銀の2種類があります。二人で宿泊して、どっちがどっちとわかるようになっています。

 

他にも、

 

★キャッシュバック

5万円分宿泊すると、5000円の現金がフロントで頂けます。

 

★バスタブ

まあるい卵型のバスタブで入りやすいです。

 

★歯磨き粉

お持ち帰りできるようにたっぷりと入っています。(それを知ってからどのホテルでも持ち帰り、歯磨き粉を買わなくなりました)

 

★エポスカード

エポスカードを使うとチェックアウトが12時に!(通常11時)

 

★ベッド

シングルでもベッドが大きくふかふか!

 

★机と椅子

造りのしっかりした机と、絶妙な高さの椅子は仕事が大いにはかどります。

 

★鏡

大きな鏡が備え付けられています。

 

★テレワーク応援日帰りプラン(2020年3月31日迄)

8時19時まで11時間、50インチ液晶テレビ、Wi-Fi、有線LAN(ふかふかベッドでお昼寝可能)

 

★デリバリー

ドミノピザ、お寿司などデリバリーできます(ホテルにより)

 

などなど・・・

 

アパホテル元谷拓専務講演会『わらしべ長者の魔法』人生に必要な人と情報の引き寄せが起こります!

アパホテル、全643ホテル 全94,827室(2021年10月7日現在)各部屋に置かれている『アップルタウン』元谷拓専務も企画、編集をされています。

 

【APA的座右の銘】が心に響きました!

 

アパホテル元谷拓専務講演会『わらしべ長者の魔法』人生に必要な人と情報の引き寄せが起こります!

「今は今までの結果である。だから今から始めよう」

 

心に響きました!今から始めようグー

 

「藤誠志」APAグループ代表 元谷外志雄氏です。達筆ですね~!奥様も達筆です!

 

アパホテル元谷拓専務講演会『わらしべ長者の魔法』人生に必要な人と情報の引き寄せが起こります!

 

協賛がアサヒとキリン・・・すごーい

アパホテル元谷拓専務講演会『わらしべ長者の魔法』人生に必要な人と情報の引き寄せが起こります!

 

アパホテル元谷拓専務講演会『わらしべ長者の魔法』人生に必要な人と情報の引き寄せが起こります!

 

サインをする元谷拓専務

アパホテル元谷拓専務講演会『わらしべ長者の魔法』人生に必要な人と情報の引き寄せが起こります!

 

アパホテル元谷拓専務講演会『わらしべ長者の魔法』人生に必要な人と情報の引き寄せが起こります!主催の、(株)アントレ・ラボ・コーポレーションの仲津定宏社長、フリーアナウンサーの倉島麻帆さん

主催の(株)アントレ・ラボ・コーポレーションの仲津定宏社長、フリーアナウンサーの倉島麻帆さん。

 

「あなたをクラっとさせます、倉島麻帆です!」と講演会ののっけからおっしゃり、場を温めていました~!さすが!

 

声も透き通るように綺麗で癒されて勉強になりました♪

 

クラっとさせられた倉島麻帆さんおねがい

 

アパホテル元谷拓専務講演会『わらしべ長者の魔法』人生に必要な人と情報の引き寄せが起こります!

アパホテル元谷拓専務と元谷拓チルドレン爆  笑

 

アパホテル元谷拓専務講演会『わらしべ長者の魔法』人生に必要な人と情報の引き寄せが起こります!

売れてます!50冊購入すると、元谷拓専務が講演会講師をして下さるそうです。

 

お問い合わせは

下矢印

アパホテル

 

本の購入は

 

元谷拓『人生に奇跡を起こす わらしべ長者の魔法』

 

アパホテル元谷拓専務の本、1冊目『アパ社長カレーの野望』、2冊目『『人生に奇跡を起こす わらしべ長者の魔法』

 

元谷拓さんだけに、たくさんお勉強いたしました♪

 

どちらもとてもビジネスの、人生の、人間関係の勉強になります。

 

人が喜ぶことをするといっても、交流会で出会った全員と仲良くする必要はない。フィーリングが合う人と深めてゆけば良い。

 

交流会で名刺交換をして、ガンガン自分の営業をしている人に出会うと、まだこの本、読んでないな、読んで欲しいなと思ってしまいます。

 

この本を読んでから、私は営業をしなくなりました。

 

「相手のお話を聞く」「相手が喜ぶことをする」に徹するようになりました。

 

もちろん、フィーリングが合った人です。

 

そうすると、断然、周りの景色が変わってゆきました!

 

フィーリングの合う人に喜ぶ事をするわけですから、相手もこちらが喜ぶ事をしようとしてくれます。

 

ひとが喜ぶ事をすると、喜ぶ事を自然と返して頂けるという不思議な体験が沢山あります。

 

お互いにとても良い感じで、道が開けます。

 

先日、交流会で出会ったグラビアアイドルで、令和のエンターテイメンター、渋沢一葉(しぶさわいよ)さんにめちゃくちゃ褒められて♪私のスピーチで空気が変わった、凄い!って話しかけてもらって、グラビアアイドルさんとは接点がないと思っていたので余計に嬉しくて、同性にそこまでの褒め言葉が言えるこの人は凄いなと逆に思って。

 

何かあったら絶対にお誘いしたいと思いましたし、嬉しい事を言ってくれたから私も何かお返しがしたいと思いました。

 

人から褒められるって嬉しいですね。私も人を褒めよう。

 

渋沢一葉さんは、私より元谷拓チルドレンかも♪

 

若いのによくできた子です♪

 

そして、元谷専務さんと出会って、自分のストロングポイント(人より勝るところ)がわかりました!

 

『書いて広めること』

 

です♪

 

元谷専務さんのユーモアを交えながらの講演、とても勉強になり楽しかったです。

 

失敗をして、父上から「おまえはゴミだ!」と叱られ、また失敗すると「おまえはゴミ以下だ!」と叱られ、ゴミは自分の上司だと思って拾っているとか笑

 

だから、新宿歌舞伎町の早朝からのゴミ拾いも率先して実行されるんですね。

 

本を読んだら、元谷拓さんって頭いい~~~と思うと思います。

 

類は友を呼ぶ、元谷専務さんの交流会に集う方々は皆さん、前向きで、人に喜んでもらいたいと考える方々沢山いらっしゃり、素敵な方々ばかりです。

 

元谷専務さんの交流会の仕切りが天下一品です。

 

そしてこの本は、アパホテルの躍進の秘密も読み解けますよ♪

 

是非、わらしべ長者の魔法を読んで、訪れる魔法の世界を体験してください♪

 

『インド定食ターリー屋』の吉川浩伸(きっかわひろのぶ)社長さんが、アパホテルに「うちでナンを作らせてください」と提案に行ったところ、では、カレーとカレーのコラボをしましょうとアパホテルの元谷専務さんが提案してくれ、”禁断のコラボ”が生まれたそうです。

 

カレー屋さんとカレー屋さんはお互いにプライドがあるのでコラボはなかなか難しいそうです。

 

ワンプレートにインドカレーと金沢カレーが一緒に乗るなんて考えられない事なのだそうです。

 

吉川社長は長年の夢だったCDも発売し、このカレーコラボをきっかけにアパホテル社長の元谷芙美子さんに言ったら、アパホテルが提供しているサンテレビのカラオケ番組に出場でき、あれよあれよという間に、予想もしなかった世界に連れて行ってもらっているそうです。

 

それが、わらしべ長者の魔法なんですね♪

 

それほどに自信のあるナン、ふとまた食べたくなる不思議な力を持ったナン、あ~またターリー屋のナンが食べたい♪

 

※『インド定食ターリー屋』と『アパ社長カレー』禁断のコラボは、ターリー屋33店舗にて11月位まで実施中♪

 

インドカレーと金沢カレーの禁断のコラボの記事はこちら

 

 

接触性皮膚炎、超敏感肌で皮膚科のヒルドイド軟膏しか使えなかった私も16年、あらゆる化粧品ジプシーをして、サビーナ自然化粧品に辿り着きました。

 

マスクトラブルには刺激の少ない化粧品がおすすめです。

 

無添加、無香料、天然成分にこだわった敏感肌にサビーナ自然化粧品。広告、パッケージのコストを抑え、1000円台~です。

 

宝石赤敏感肌に『サビーナ自然化粧品』

宝石赤藤川奈々プロフィール

宝石赤藤川奈々ナレーションサンプル

宝石赤藤川奈々YouTubeチャンネル

宝石赤藤川奈々Instagram