自分的には 1週間の始まり | 函館の風景を中心に

函館の風景を中心に

カメラを持って いろいろなところを歩いています 自分の生活記録 散歩の記録のつもりで写真を掲載していきます
投資 起業 副業 宗教 スピリチュアル等には興味はありません フォローは構いませんが フォローバックできませんので よろしくお願いします

 

おはようございます

 

 

5月14日 火曜日

 

今朝は 天気が良くて 青空が広がっている

 

今日から 自分の1週間が始まる

 

金曜日までの4日間 仕事に出る

 

昨日は 午前中は雨

 

午後からもパーッとしない天気だったので

 

車のガソリン給油に

 

眼鏡屋さんでメガネの調整

 

歯医者に通院

 

それに ちょっと買い物と

 

やらなければいけないことを

 

こなす1日だった

 

今日は1日 いい天気のようだ

 

そういう日に限って仕事がある

 

仕事に出るので

 

今朝の記事は前日 下書きをしている

 

写真は ここ数日で撮ったものを載せておく

 

 

まずは9日の仕事帰り

石崎地主海神社のサクラだ

昨日の北海道ローカルの情報番組で

紹介されていたサクラのトンネルだ

ここも すでに見頃は済んでいるなあ

サクラも また来年!

この後は 五稜郭公園の藤かな?

そして初夏になると

紫陽花の季節がやって来る…

そう思って 1年前の写真を覗いてみた

2023年5月13日の写真が この3枚だ↑↓

場所は五稜郭公園だ

郭内の遅咲きのサクラは まだ咲いていた↑

それに ツツジのピンクも目立っていた↑

公園の入口の藤棚は こんな状態↑

もう少しで開花するところだ

ということは

今年も そろそろなのかな?

そして ここからは

11日 先週の土曜日に撮った写真だ

函館山から撮ったセレブリティミレニアム↑

そのとき撮った 金森倉庫前

時間がちょっと早いので

人出は さほどでもない

そうそう 思い出したことがある

↓基坂のツツジが真っ赤になっている

近々行ってみなければ…

と これを撮りながら思っていたのだった

この後 更新するアメブロに続く

 

もう1つのアメブロは こちらです

 

ライブドアブログは こちらです

 

このブログを更新したあと

 

↑上の2つのブログも更新します

 

時間があったら覗いてください

 

毎日 最低2回更新しているInstagram

 

写真投稿のメインになっています

 

Instagramは こちらです

 

アカウントお持ちの方はフォローをお願いします

 

そして

 

最近 Threads(スレッズ)を更新しています

 

Threadsは こちらです

 

アカウントお持ちの方はフォローをお願いします

 

よろしかったら ポチッとお願いします

 

 にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ

にほんブログ村

↓↓↓↓↓