アメーバトピックス掲載 👉 こちら ☺︎

反響が多い記事 👉こちら ☺︎

美容・人気記事  👉 こちら ☺︎

コスメランキング1位記事 👉 こちら ☺︎

エンビロンまとめ(総集編) 👉こちら☺︎  

 

※ENVIRONのご購入は招待コードが必要です。

 

いい加減、私は知りたいイラッ

 

 

 

 

なぜ、台風がきている

お盆休みに長距離移動しようとするのか、を。

 

 

もうここまでくると

かんがえても彼らの思考が

まったくわからないので

逆におしえてほしいのだ…

 

 

 

◆お盆やすみが会社の休みだから

さっさと転職するか

自分で仕事はじめよ

 

 

 

 

と唱えてきたが

 

 

 

それ以外のはずせない理由がある場合

どんな理由なのかを教えてもらえませんか?

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、私は月に1,2回

旅行に行きますが、

8月は何も入れてません。

 

 

 

だって

 

・暑い

・高い

・混む

 

三十苦ですから。

そんな時行くのは大損。

採算あいませんわ~

 

 

GWは

・高い

・混む

 

なので二十苦のかわりに

・長い

 

 

が追加され

いろんなものは止まり

じわじわとストレスが長引く。

 

 

 

ほんとこの「お盆やすみ」ってなに?

古い日本会社の名残ですよ。

昭和の負の遺産。

 

 

 

もうそういうのやめましょうよ。

家でご先祖さまを想いましょうよ。

 

 

 

しっかっもっ!

 

 

 

台風がくるから

東海道新幹線が計画運休するっていってるのに

出かけていく人達。

 

 

もはや特攻隊🇯🇵

 

 

それで、案の定電車とまって

駅とかでインタビューで

ぐちったりしてるのみると

 

 

「あんたが悪い」

 

 

といいたくなるが

 

 

「でも、こればかりはしかたないですね。」

 

 

とかいって

良い人ぶってるのもなんか腹立つ…

 

 

しかたなくないんだよ!

 

 

そこに疑問を思わない

その考えに腹が立つ!

(↑まったく私は暑苦しいわね…)

 

 

だって暑い中こうなるの

わかってるじゃん!↓

 

 

 

 

なんでこんなに怒ってるかっていうと

 

 

私はおせっかいなので

「平日が天国だよ」

「すいてていっぱい時間つかえるよ」

と伝えたいのに、伝わらないので

それが逆に怒りとなっているんですね。

 

 

(これを、ありがた迷惑とか、余計なお世話、といいます。)

 

 

 

しかし、今回もいわせてもらう。

 

 

 

 

 

 

前回のブログのコメントでは

とんちんかんな反論意見もあった。

 

 

「会社の規定なのでしかたないとおもいます」

 

→しかたないって…一度でも自分でなにかを変えようと挑戦したことはあるんですか?

 

 

「平日休める人は土日に出てこないでください ワラ」

→「は?」 もう、「は?」

 

 

「県とか区とかごとに休みを分散してほしい」

 

→違う。

会社の問題でも、行政の問題でもない。

ポイントは個人が自分で自由を目指すか、だ!

 

 

 

 

で、前回のブログでは

一部反対意見として、

「みんなが休んでいる土日に休みたい」

「イベントなど多いのでワイワイしたい」

という意見もあった。

 

 

なるほど。

そういうのもあるのか…

ただしこちらも反論させてもらう。

 

 

 

 

イベントやお祭りがなぜ土日に多いか?

土日やすみの人たちがまだいるからですよ!!!

 

 

大型連休が廃止されれば

イベントも散るってものです。

 

 

 

 

さらにいうと

みんなが休んでいるときの

「ワイワイした感じに心躍る」

ってのは今の時代では幻想ですよ。

 

 

 

かつて、まだインバウンドの

外国人がいなかった日本では

土日がワイワイレベルですんでいた時期もありました。

(私たちが子供の頃ですね)

 

 

 

しかし!

今や、インバウンド外国人がいるので

平日・休日とわず

じゅーーーーーっぶん

ワイワイしてますよ、日本!

 

 

 

 

うちの近くのピアアリーナMMとか

ZEPPなんてイベントやコンサートで

ほぼ毎日大量の人たちであふれてますし

 

 

 

そこに、土日で日本人がふえるから

昔の日本の2倍くらいの混雑

なってるんですよ。

体感的に。

 

 

 

 

皆さんもおきづきでしょう?

なんか、子供の頃より

混雑度が年々悪化してないか…?と。

 

 

 

 

だからこそ、

 

土日

お盆やすみ

かつ

台風きてる

かつ

新幹線とまる

 

 

=出かける

 

 

っていうのは

もはや「現代の罰ゲーム」

としか思えないのです!!!

 

 

 

わたしなら、

お金をつまれても

いやですね。

 

 

 

 

 

なので、聞きたいんです。

 

 

 

どうして、それでもでかけるのですか?

 

 

 

誰かおしえてください。

 

 

 

 

 

 

だんだん会社にしばられずに

副業や起業などして

休みも給料も自分できめられる人が

多くなってきた

 

 

わたしのまわりでも

副業をはじめて会社をやめた人が

たくさんいて、窮屈な会社はやめた人もおおい

 

 

 

それも、当たり前。普通。

 

 

 

 

そんななか

 

会社しか生きる道がないと思い込み

会社の休みに忠実に従い

混雑している高い時期に

高いお金はらって

渋滞にまきこまれながらでかけ

せっかくの楽しい思いも半減し、

そんなこんなで時間も無駄にするから

自分で自由を勝ち取る努力をする「時間」がない

 

 

 

こういう人は

なにかをはじめるとか

一歩ふみだすなら、今こそではないか?

といいたいのです。

 

 

副業なら会社やめなくてもできるし。

 

 

 

ま、おせっかいといわれりゃ

それまでなんですけども。

 

 

まずは気づくだけでもいいかなと。

 

 

 

わたしが、熱く語ってるときってのは

けっこう本気なのでフフフ

 

 

 

 

だって、

普段から時間に融通がきき

すいてるときに

安い価格でどこにでも行けて

すいすい行動してて、それにより

たっぷり考える時間がある人達とは

どうかんがえても「開き」がでるのは

あたりまえですからね。

 

 

 

 

わたしは無駄なお金をつかうのが

きらいなので、

大型連休に高いお金払うなんて

他人事ながらやめてぇーーーと思っちゃいます。

 

 

 

 

まずはそこに気づく、だけでもいいです。

嫌われることを覚悟で言ってます。

 

 

わたしが本当の悪なら

「フフフ…みんな混雑して高いお金はらって

損をするがいい…ニヤ

などと、裏でほくそ笑んでますよ。

 

 

 

もし気づいてない人がいたら

それに、きづいてほしいんです。

ただそれだけなんです。

 

 

 

あ~もぐもぐ

 

 


 

 

ではまた。

 

 

 

過去にも載せたスッキリする動画

 

 

 

 

▶このエピソードもひどい

箱根から3時間半かけて帰ってきた話

 

 

▶過去記事

 

 

▶悪夢


 

 

 
フォローしてね…

 

 

BelleFare(ベルファーレ)送料無料

▷ BelleFare製品の説明は【こちら】

10%割引+オリジナルプレゼント付き🎁

最大5%ポイント還元

ENVIRON 送料無料

nanabeautyオンラインショップ

店頭とおなじ価格でご購入いただけます。

ご希望の方はこちら

エンビロンエステのご予約はこちら

  ▷ ご予約カレンダー

  ▷ エンビロントリートメントの内容

  ▷ 自由が丘サロンへの行き方

▪️nanabeauty(ナナビューティ)
自由が丘駅 徒歩5分(渋谷から10分)
奥沢駅 徒歩3分(目黒から11分)
Mail: nanabeauty.inc@gmail.com
オンラインでご購入履歴のある方
現金は製品代10%割引
クレジットカードは製品代 5%割引