BelleFareから1年半ぶりに
待望の新製品がでました。

 

 

 エンビロンのまとめ(総集編) 👉こちら☺︎     

 エステのご予約カレンダー 👉こちら☺︎ 

 いいね!の多い記事一覧👉こちら ☺︎
 人気記事一覧 👉 こちら ☺︎

 コスメランキング1位 👉 こちら ☺︎

 アメーバトピックス掲載 👉 こちら ☺︎

 

 

 

全てのラインナップはこちら

▷ BelleFare製品の説明は【こちら】

 

 

 

BelleFare

LACTIA LOTION
ラクティアローション

容量:60mL 

定価:7,500円/定期価格:6,750円(税込) 

 

 

▶︎製品ページはこちら

 

 

 

POINT 1

さっぱりとしたテクスチャーで、穏やかな乳酸*1ピーリングと確かな肌結果を両立

乳酸ピーリングローションはベタつきがちなテクスチャーも多い中、Belle Fareはさっぱりとしたローションにこだわり、コットンでの拭き取りによる刺激も洗い流す手間も不要な、手軽なマイルドピーリング「ラクティアローション」を完成しました。

乳酸の働きで肌に留まった古い角質を緩めて落とし、敏感肌や乾燥肌でもお使いいただける穏やかな使用感と効果を両立させて、つるんとなめらかな肌へ。
毎日使えるマイルドな角質ケアで、ハリの低下や年齢毛穴、くすみ、大人ニキビなどにも手ごたえをもたらします。

 

 

POINT 2

マイルドピーリング+美肌アップ効果で複合的な肌悩みに応えるこだわりの配合

ピーリング効果だけでなく、トータルな美肌設計を目指して浸透*2を促進する成分を配合。水溶性でも角層内に入りやすい成分を厳選し、特に「ステムブースト」のプラセンタエキスと「アスタCセラム」のビタミンCの浸透を促進し、肌内部での働きをパワーアップさせます。

また、乳酸に加えて、メラニンへの働きかけや美肌作用でも知られるナイアシンアミド*3グルタチオン*3など各種成分を組み合わせることで複合的な肌悩みにも対応。
スキンケア効果を発揮しやすい肌へとランクアップさせます。

 

 

POINT 3

基本ステップは「ステムブースト」の後に。ただし、肌タイプや状態に応じて順番を変えてもOK。

「ラクティアローション」は基本的には「ステムブースト」の後に使用します。ただし、使用順によって肌のpH値が変わることで乳酸の刺激が異なり、ピーリング効果にも影響するため、肌のタイプや状態に応じて使用ステップを変えることも可能です。

 

 

 
 
とにかく私がずっと口うるさくいってきたのが
角質ケアの重要性
 

角質ケアなくしてスキンケアあらず!

スキンケアの効果とは

いかに角質層を

良い状態にするかで決まるといっても

過言ではありません。

 

 
 
 
謎のサンプル容器が
送られてきてこの2か月ほど
使っていたのですが
さすがBelleFareですね…
 
 
テクスチャ・効果ともに
すごくいい‼️
 
 
 
■効果
 
 
すこーしだけしっとりしつつも
若干ピリピリしてしっかり乳酸を感じる。
 
 
でもこのピリピリ感すごくすくないのに
けっこう乳酸が配合されているそう。
 
 
わたしこの1か月くらい
ヲタさんから送られてきてた
謎ラクティアボトルをつかってましたが
ダーマラックつかわなくても
ずっとツルツルでしたもん。
 
マイルドでいてツルツル、最高❗️
 
 
■テクスチャ
そしてテクスチャが素晴らしい👏
乳酸って保湿力があるんです。
 
なので多く配合すればするほど
しっとり(べたべた)するのですが
(ダーマがそうですよね)
 

さっぱりとしっとりの中間!
 
 
 
水分がいきわたる感じ。
ステムブーストはつるつる(栄養ギュ!)
ラクティアローションは
うす~い保湿がいきわたる感じ。
これがまたちょうどいいんですよ…
 
 
次に使う者たちの邪魔をせず
つけた後、着地するんですよ。
 
ずーーとぬるぬるしたりして
浸透しないものって
イライラしません??
 
 
でもラクティアローションは
手でおさえてると
「あ、完全にはいったな」
「次にいこう」
というのがわかるのがいいです。
 
 
 
■成分
 
<乳酸>
かなり多く配合されてるにも関わらず
痛みは少しぴりっとするくらい。
傷みが少ないのが特徴。
そういう風に配合したのですって。
 
<ナイアシンアミドとグルタチオン>
かなりたくさん入れているそうです。
 
 
余談ですが
グルタチオンの効果は以下。
(オーソモレキュラー栄養医学研究所より引用)
 
グルタチオンとビタミンC
グルタチオンはサビ取りをして疲れたビタミンC(酸化型ビタミンC)をもとの元気なかたち(還元型ビタミンC)に戻してくれます。

美白とグルタチオン
ブームとなった白い肌。グルタチオンは美白と関係しているともいわれます。グルタチオンは日焼けでできる黒色色素メラニンを抑える働きがあるといわれています。


老化防止とグルタチオン
老化のメカニズムはまだ不明ですが、老化防止(アンチエイジング)はいかにからだのサビ(体内の酸化)を防ぐかがカギであるというのが有力な説です。
この老化防止、からだのサビ取りにグルタチオンが有効であるということがいわれています。グルタチオンは体内でつくられますが、加齢とともに少なくなることが知られています。そしてこれが老化につながるのでは、という意見があります。
 
 
 
ナイアシンアミドやグルタチオンは
アスタCセラムなどのビタミンCの浸透を
促進する効果など複合的な効果があります。
 
 
 
BelleFareのラインナップはすべて
全部のスキンケアの効果を計算して
つくられているのでぜひBelleFareは
ラインでつかってみていただきたいですねニコ
 

 
 
う、美しい…
ポケーッ(見とれている)

 

 
 
 
今私はエンビロンの最強乳酸である
ダーマラックローション
クレイテックマスクを使う時(たまに)と
ボディシルクとダーマをまぜて
身体につかってます。
 
 
ダーマはダーマで
あの強烈なパワーは唯一無二。
 
 
 
ただ、私には強すぎて
顔には痛くて使えないだけぐすん
 
 
要するに私は
強いレチノールも苦手で
強い乳酸も苦手なわけです(笑)
 
 
だからCクエンストナー
まぜてつかっていました。
 
エンビロン従事者であるのだから
乳酸・レチノールともに
強い体質であってほしかったが…
 
 
でもだからこそわかる。
強すぎる製品を使った後の
辛さを…ぐすん
 
 
ダーマラックローションが
痛すぎて使えない方や
敏感肌アトピーの方も
ぜひラクティアローションを
一度つかってみてほしいです❗️
 
 
 
 
 
使用順序ですが
 
1.ディープモイストソープ
2.ステムブースト
3.ラクティアローション
4.EGFセラム
5.アスタCセラム(またはライト)
6.なにかしらのクリーム
 
 
 
私の場合この順でつかってます。
1.ディープモイストソープ
2.ステムブースト
3.ラクティアローション
4.EGFセラム
5.アスタCセラムライト
6.アヴァンスセラム
7.フラウンセラム
8.Cクエンスセラム4+
9.アヴァンスモイスチャーライザー
10.アスタCセラム(べとべとに)
 
 
こうならべてみるとすごい量だな…
 
でも全部必要なのです~
必要なのよ~
 
 
 
しかし!!
 
今、アスタCセラム以外
全部欠品中なんですよね~ドクロ
ステムブーストもすぐ売り切れちゃったし。
 
 
”News”より
「ラクティアローション」誕生!2021.10.25

ラクティアローション(乳酸ピーリングローション)の先行予約販売を開始いたしました。出荷は11/1(月)より開始となります。定期購入によるリピート購入分を考慮し、今回の販売数は1,000本数量限定とさせていただきます。完売した場合、新規販売受付は停止となります。次回入荷の予定は12月下旬となります。ぜひご購入ください。

 

 
↓クリックで商品ページへ。
 
詳細は"News"をご覧ください。
☛ステムブースト 10/29~再開予定
☛EGFセラム 11月末再開予定

☛アスタCセラムライト 11月末再開予定

 

 

これらを買えない方は

しばしお待ちを~ですね。

 

 

 

 

 

 

 

ではまた。
 
 

 
BelleFare(ベルファーレ) 送料無料

▷ BelleFare製品の説明は【こちら】

10%割引+オリジナルプレゼント付き🎁

最大5%ポイント還元 ↓画像クリック

エンビロンオンライン購入はこちら

▶︎nanabeauty専用オンラインショップ

店頭とおなじ価格でご購入いただけます。

税抜10,000円以上のご注文で送料無料

詳細はこちら

友だち追加

 

▶︎エンビロン公式(リブアクティブストア)

nanabeautyのマイサロン登録はこちら

 

 

エンビロンエステのご予約はこちら

  ❤️ ご予約カレンダー❤️

  ▷ エンビロントリートメントの内容

  ▷ 自由が丘サロンへの行き方

▪️nanabeauty(ナナビューティ)
自由が丘駅 徒歩5分(渋谷から10分)
奥沢駅 徒歩3分(目黒から11分)
Mail: nanabeauty.inc@gmail.com
オンラインでご購入履歴のある方
現金は製品代10%割引
クレジットカードは製品代 5%割引