やっちまった
やっちまった~

 

 

エンビロンのまとめ(総集編) 👉こちら☺︎

エステのご予約カレンダー 👉こちら☺︎

いいね!の多い記事一覧👉こちら ☺︎
人気記事一覧 👉 こちら ☺︎

コスメランキング1位 👉 こちら ☺︎

アメーバトピックス掲載 👉 こちら ☺︎

 

 

 

ボクノワタシノさんでスタートした

「市野吉記個展」

 

 

 

事前予約に敗退した私は

やる気というやる気がうせていた。

 

 

 

 

しかし前日夜、

お店のブログをみると

用意万端ではありませんか。

 

 

 

やばい滝汗

夜中にアドレナリンが急上昇。

やっぱりほしい!

明日やっぱり並ぶ!と意気込むわたし。

 

 

 

12時~15時は事前予約の方専用なので

14時すぎにいきました。

 

 

 

なんなら12時から

3時間覚悟して並ぼうと思ったんですが

雑用してたら14時になってしまって。

 

 

さぞかし

もう長蛇の列があるとおもっていったら

15時からのフリー入店のために

待っていたのは1人だけ。

 

やったー!と思って2番手で15時を待つ。

 

 

しかし…無駄なものが多すぎる…

 

 

長蛇の列で最低2時間は待つことを

覚悟してきた、私の持ち物は以下。

 

・水筒

・おやつ

・大容量バッテリー

・つなぐケーブル

・寒かった時用カシミヤのストール

・日傘

 
はっきりいってすべて無用の長物であった…
 
なんなら雨がぱらつき
日傘じゃなくて雨傘にすればよかった…
この暑苦しいストールも邪魔すぎる…

 

 

並ぶ覚悟のための

文庫本をもってこようとしていたが

心からもってこなくてよかった…

 

 

チラッ。

あーーどうか売り切れないでくれよ~

祈るわたし。

 

欲しいもののをきめてマークもして

待つ真顔

 

 

イメトレをして手に取るまでの

店内での動線まで考えて待機。

マークがついてるのが欲しいもの。

 

 

 

そしてついに15時になった!

このころには行列は10人ほどいたと思う。

2番手の私を含む6名が入店を許された。

 

 

 

オオオオーーーーッ

夢にまで見た市野吉記さんの器たち

こんなに並んでるのはレアすぎます!

 

目を付けていたものを

イメトレ通りに器をかたっぱしからかっさらう。

 

テーブルいっぱいにあったものが

どんどんなくなっていく!

 

 

ここで事件はおきた。

 

雑にお財布からミニバッグに

お札の束をいれてきたが

クレジットカードをいれるのをわすれたのだ…

 

 

3万円程度しか現金がなく

計算してもらうと4万5千円だった…

 

 

自分の大バカヤロー!!

 

 

水筒とかおやつ🍭なんか

入れてるひまがあったら

 

 

クレジットカードの1枚でも入れやがれ!!!!

 

 

この時ほど

自分を呪ったことはありません。

 

 

店主さんに、

車にカードを取りに行くことの

許可を得て、店を出ると。

 

 

 

さっきまではれてたのに

大雨ザーザー☔️&カミナリ⚡が

すごいんですけど…ゲホゲホ

 

 

何ももたずに店をでる

わたしへの視線が突き刺さる。

 

 

そんな中、

サンバリアの日傘

ジミーチュウのサンダル

ずぶぬれにしながら坂を駆け降りる。

 

石川町のPにとめてるから

10分以上かかるのに…

 

 

 

 

 

わーんわーん笑い泣き

半分なきながら車にもどってくる

傘もサンダルもドロドロ。

 

えぇい!

もうおしゃれより実用性だ!

Dホリックのビニールサンダルにはきかえる

 

わーんわーん笑い泣きここまできて

またスマホを車にわすれたことにきづき

もどってからまたここまできた図。

踏んだり蹴ったり。

 

また鬼のような坂を上ってお店にいくと

また結構ならんでいた。

 

 
 
後から来た女が勝手にお店に
入ることへの並んでる人たちの視線が
冷たい笑い泣き
 
 
 
違うんだ笑い泣き
わたしは誰よりも早くから
フリー入店待ちをしていた
クレジットカード忘れ女なんだ…
 
 
なんて誰も知るよしもなし。
 
 

 

汗だくになりながらお会計アセアセ

なんという試練…

 

そして、市野さんに会えるチャンスは

二度とない!と勇気を振り絞って、

一緒に写真をとってもらった。

感動!!!デレデレデレデレ

これがこの有名な器の作者なのです。

(↑袖がずぶぬれ&汗だくに注目…大恥)

 

 

 

 

戦いは終わった…ゲホゲホ

こんなにゼーゼーハーハーしながら

お店をでてるのは私くらいだった…

 

 

 

 

なんにせよ、

2番手になれたのはラッキーだった。

正直15時以降の6名以降の人たちは

ほとんどのこってない状況だったと思うので。

 

 

ってゆうか、店でたら雨やんでるし笑い泣き

 

 

 

わたしが車に取りに帰った時だけ

豪雨だったし笑い泣き

(なんというタイミングの悪い)

 

 
 
もう疲れはて、キャラバンで
カフェイン摂取。
 
晴れてるし…笑い泣き この顔が止まらない。
さっきの一時的な豪雨はなんだったのよ…
 

というわけで、マヌケな私が

ものすごく労力をかけて勝ち取ったお品。

 

(ほんと、この労力を他にむければ…)

 

ジャーン。

ギャーーーー!!!

ヤバすぎる~!

こんなに色々手にすることは

絶対にできないですよ‼️

 

これ!コウホ窯といったら

この写真がのってるほどの代表作。

1番ほしかったもの。

2枚も手に入れてしまった酔っ払い

 

 

ゆるやかな深さもあるので本当に

なんにでも使える秀逸品です。

 

そして、これも激レアなお品。

絶対にほしかった深皿。

これでカレーが食べたいんです!

 

そして、これもレアすぎる「どんぶり」

わたし「どんぶり」ってもってなくて

これを機にはじめて手に入れました。

あればなんにでも使えますし。

 

ただ、3つあったのにあわててたので

よく選ばなかったんです。

かなり大きさが違って

あの時ちゃんと選べばよかったと思いました。

 

あとは、謎の壺と小皿。

 

えーーー何入れよう!ワクワクがとまらない。

 

絶対ほしかった

デザート皿(8角形)のものは

残念ながらすでになく買えませんでした。

 

しかし、どうです、この眺め✨ちゅー

 
おそらく、この作家さんを知らない方は
「フゥーーーーーーン?」って感じでしょう?
 
 
これは素朴なうつわ界隈では
非常に有名な作家さんなんですよ。
 
 
絶対に、ネットとかでは手に入らないし
全国のうつわ屋さんが企画展をしても
このように当日完売するという
 
 
ボクノワタシノさんでも年に1回なので
この5/1を逃したらあとはナイと
考えてもいいです。
 

 

なので、興奮ぎみですみません。

 

あ~なんていい眺め!

 

 

わたしの素朴系うつわは、

もうこれらで充分!

 

本当に何にでも合う~

 

 

あとは洋皿を気分で買おうと思います。

 

 

っていう自己満足の話でした。

お付き合いいただき

ありがとうございましたもぐもぐ

 
 
ハマるとすごい執念のわたしの
一部始終がかかれている
 
この時も燃えた👇
テーマ:お気に入り
 

ではまた。

 

 

 

 
BelleFare(ベルファーレ) 送料無料

▷ BelleFare製品の説明は【こちら】

10%割引+オリジナルプレゼント付き🎁

最大5%ポイント還元 ↓画像クリック

エンビロンオンライン購入はこちら

▷ エンビロンのまとめ(総集編)

▷ nanabeautyのマイサロン登録はこちら

↓全国どなたでもnanabeautyをご登録可能。

マイサロンをnanabeautyにご登録頂いた方は

LINEの友だち追加でご相談を承ります。

友だち追加

 

エンビロンエステのご予約はこちら

  ❤️ ご予約カレンダー❤️

  ▷ エンビロントリートメントの内容

  ▷ 自由が丘サロンへの行き方

▪️nanabeauty
自由が丘駅 徒歩5分(渋谷から10分)
奥沢駅 徒歩3分(目黒から11分)
メール nanabeauty.inc@gmail.com
メンバーズの方は現金は製品代10%割引
クレジットカードは製品代 5%割引