めちゃめちゃ久しぶりに
そごうのデパ地下以外の
フロアにいきましたイヒ

 

 

エンビロンのまとめ(総集編) 👉こちら☺︎

エステのご予約カレンダー 👉こちら☺︎

いいね!の多い記事一覧👉こちら ☺︎
人気記事一覧 👉 こちら ☺︎

コスメランキング1位 👉 こちら ☺︎

アメーバトピックス掲載 👉 こちら ☺︎

 

 

こんなに近くなったのに

デパ地下しかいってないです。

 

 

昼間は、結局、

鎌倉とか、逗子とかに

仕事しにいっちゃうので🚗

 

 

どうやら私は昼間の時間は

自分の住んでいるところから

離れて過ごしたい模様。

 

 

でもこの日は、

たまには横浜駅さんぽにでも

行くか…と歩いて、そごうへ。

 

 

ついに魔のエリア

シャネルに足を踏み入れた。

 

靴をみにいくも

あまりラインナップも変わらず。

 

スカーフをみるも

やっぱり今あるものはカラフルな感じで

好みのものはなく。

 


シャネルをあとにして

シューズフロアをながすと発見❗️

 

FABIO RUSCONIのバックストラップ型!

新作らしいです。

ヒールの色の部分可愛い~

 

バックストラップ何種類かあって

シンプルなペタンコの

靴を試着させていただくと

 

 

「ドカーン(まだ出た衝撃音)🌋」

 

久しぶりに自分のなかの

「これは買いだ」フラグ立つ。

 

 

で、もう一つも可愛いんです。

パイソンのストラップで

2,3cmのいつもの高さのヒールあり

※すごいテキトーなクツで 
行ってしまった図。
 
 
 

バックストラップって

すごい久しぶり。

 

多分、10年ぶりくらい?

 


20代の頃しか履いてた記憶がない。

 

 

前置きながい。

 

 

といことで結局、2足とも買い。

 

 

買ったその場で

同じフロアにある

ミスターミニットさんへ

底をはってもらうために提出。

 

 

 

 

しかしいい買い物ができたな~。

いつもあきらめ気味で

このコーナーを見に来ていたけど

今回は良いものに出会えましたニコ

 

 

 

 

あとは、

ルミネ→ニューマン→高島屋と

私にしてはかなり歩いて横浜駅をさんぽ。

 

 

ニューマンの

スタニングルアーで

サテンキャミも購入。

ちょうど、欲しいとおもってたら

ちょうどあったので。

 

 

あとは、マネキンがきていた

このサテンブラウスも試着。

 

 

あとは、マネキンがきていた

このサテンブラウスも試着。

めっちゃ可愛いのですが

ルミネカードわすれちゃって。
さっきのサテンキャミも5%オフにならず。
 
こちらのブラウス23,000円なので
1,150円がマイナスにならないのは悔しい。
若干の迷いもあったので
また来ます~と言って帰ってきました。
 
 
開封の儀
 
これが、ひとめぼれした靴。
 
なんて美しい形なんでしょ。
履き心地も軽く、足が白く見えます。
 
これも変な角度でとっちゃったけど
カジュアルな恰好でも
いきなりオシャレな感じになる。
 
おまけ。
 
 
 
最近は服よりインテリアに
全力を注いでいたけど
たまに靴とか洋服を買うと
それはそれで
やっぱりテンションあがりますねちゅー
 
 
誰かがいってた
誰だっけ。
 
 
生きるとは服を買うということである?
だっけ?
 
 
勝間和代がこういっている
 
 

ある意味、

  • きれいで似合う洋服を着て、それも安価にそろえられて
  • おいしい食事を1食400円くらいで作って食べることができて
  • そして、ホテルよりも清潔で空間が広い家に住む

ことができたら、幸せでないわけないのです。

 

 

良いこと言う~

 

 

衣食住って絶対どれも大事。

 

 

衣食住=生きることそのもの

だとしたら

 

 

服が全部プチプラで

食にも興味がない

家なんて寝られればいい

 

 

だったら生きてる意味はどこにあるのか

みたいなことになってしまう

 

 

 

衣食住最低限ができない人も

世の中にはいるから

一概にはいえないけど

 


 

 

 

私が極端なミニマリストが苦手なのは

そー思ってしまうからなのか?

 

 

だって、物がまったくない

ガラーンとした6畳一間のお部屋に

3.4枚の服をきまわすだけで

靴も2足です。

 

 


 

って、イヤァ〜ゲッソリ

 

 

 

かといって

何でもかんでも

無駄遣いするのはもっと違う。



 

 

だから、勝間さんの

おいしい食事を1食400円くらいで作って食べることができて

 

 

って、さすがですね〜と

かなり的を得た秀逸な一文だと

感心しました。



そういう意味で

わからない人は

ロジックにのっとれば

誰にでもできるっていう

勝間さんの考えが素晴らしい。

 


衣食住のバランスが悪いとおもう方は読んでみてほしい。

 


 


料理って楽しいし、

栄養バランスもとれるし安上がり。

家を変えてもいいし

もしくは1着すてきなものを

買うこともできる




まぁ、ここは人それぞれの

価値観なのでにやり





でも食住のバランスが

悪い人って苦手かも



(もし彼がいたとして、彼の家に通販でかった変なラックみたいなのがあったら、別れを切り出す自信がありますね…←インテリアにこだわらなさすぎ!

 


 


あとは、私が嫌いな

エンゲル係数だけは高い人も無理ドクロですね。

無駄に飲みが好きなタイプとか



(そういや、例の男もエンゲル係数高くて貯金ゼロだったな…遠い目もぐもぐ

 

 


あ、でも単なるケチもだいっきらい。

弁当男子とかもむりかもしれぬ。



ランチくらいみんなと外行きなよ〜

そこに有益な情報とかあるかもだし




って



使うなっていったり

使えっていったり

結局、あなたは

何がいいたいんですか❓グラサン





いいたいのは

本当に意味のあるものを

選択しつづけたいものですねー

 

 


って、いきなり話派生させて

えらそーに語ってうざいのですが



単にこの2足をかってよかった~

って思いたいだけなんだけども。

 

 

 

ふふふーイヒ

 

 

 

 

 

ではまた。

 

 

 

 
BelleFare(ベルファーレ) 送料無料

▷ BelleFare製品の説明は【こちら】

10%割引+オリジナルプレゼント付き🎁

最大5%ポイント還元 ↓画像クリック

エンビロンオンライン購入はこちら

▷ エンビロンのまとめ(総集編)

▷ nanabeautyのマイサロン登録はこちら

↓全国どなたでもnanabeautyをご登録可能。

マイサロンをnanabeautyにご登録頂いた方は

LINEの友だち追加でご相談を承ります。

友だち追加

 

エンビロンエステのご予約はこちら

  ❤️ ご予約カレンダー❤️

  ▷ エンビロントリートメントの内容

  ▷ 自由が丘サロンへの行き方

▪️nanabeauty
自由が丘駅 徒歩5分(渋谷から10分)
奥沢駅 徒歩3分(目黒から11分)
メール nanabeauty.inc@gmail.com
メンバーズの方は現金は製品代10%割引
クレジットカードは製品代 5%割引