ずっと曇り雨の羅臼~知床は
どことなく北陸地域と雰囲気が似ています真顔
 
私はこのような天気がすごく苦手なので
晴れないかなぁ…と思いました。
そんななか、知床五湖トレッキングへ。
 
ヒグマの生息地なので道中、
クマ注意の看板がたくさんあります。
 
 
と思ったらです!
 
ん?ポーンポーンポーン
なにか黒いものが
 

 
まさか…🐻

 
 
 
まさかの⁉️
 
 
ヒグマだポーンポーンポーンポーン‼️‼️ 
 
ギャー!!!!アセアセアセアセ
こんなに近くで
餌を探してうろうろしている‼️🐻
のしのし歩いている…🐻
 
怖くて窓を開けれれなかったですが
すごく穏やかなんですね〜ニコ
車には見向きもしませんでした。
 
 


 
 
あーーーびっくりした!
本当にヒグマっているんですね💦
 
 
その後も、鹿は何回もみました♪
可愛い酔っ払い
 
走り出す瞬間を捉えるねー
 
 



 
知床五湖へ到着~
相変わらず天気は悪く霧雨も降っています。
皆さん、結構本格的なトレッキングウェアでした。
 
このように知床五湖を全部まわるコースは
ヒグマ対策の講習をうけなくてはいけません。
 
ヒグマには出会わないように音をならす、とか
騒がないとか。もし目撃してしまったら
引き返して、報告しなければならないのです。
 
ヒグマの目撃情報。
2日前とか結構いろんなところで
出没したようです。
 

 
 
さて、講習をうけたら出発
1週1時間半ののんびりコースです。
 
森林浴~。
雨が降ってなければもっと最高だけどイヒ
 
ホテルで借りた傘と、ふざけた格好…
レインウェアを持ってくればよかったと
後悔しました
 
五湖→四湖→三湖→二湖→一湖と
まわっていきます。
 
アリエッティかジブリの世界。
キノコ発見🍄
 
それぞれの湖はとてもよかったです。
本州にはない感じの湖だったなぁ…
 

 
最後の一湖が一番視界が開けてて
綺麗でした。
 
雄大な自然だ…
 
一湖からは講習ナシでもこれる人たちもいて
歩きやすい高架木道になっています。
 
 
とても面白かったです。
 
その後は知床に戻り、遊覧船で知床半島を
めぐる船に乗る予定でしたが、
定員不足で欠航💦
 
普段は観光客でいっぱいなんでしょうねぇ。
コロナのせいか、大型の遊覧船も
1時間半コースのものは2組しかおらずで。
 
 
ま、船は酔うのでよかったです。
 
 
その後は、ごはんを食べたり
ホテルのラウンジでまったりしたりして
女満別空港へ。
 
 
道中、こんなものを発見!
可愛い…
 
女満別空港のすぐちかくに
ひまわり畑があったのでいってみると
全然咲いてない💦
 
唯一1つだけ咲いていたので一応パシャ
 
さて、結構ギリギリだったけど
空港のレストランで
北海道ラーメンだけはたべて帰りました。

 
 
満足満足。
ひさしぶりの北海道の楽しい旅でした。
 
長々とお付き合いいただき
ありがとうございました☺

 

 

関連記事

 

 

 

ではまた。

 

 
 
BelleFare(ベルファーレ) 送料無料

▷ BelleFare製品の説明は【こちら】

10%割引+オリジナルプレゼント付き🎁

最大5%ポイント還元 ↓画像クリック

エンビロンオンライン購入はこちら

▷ エンビロンのまとめ(総集編)

▷ nanabeautyのマイサロン登録はこちら

↓オンラインサイト

マイサロンをnanabeautyにご登録頂いた方は

LINEの友だち追加でご相談を承ります。

友だち追加

 

エンビロンエステのご予約はこちら

  ❤️ ご予約カレンダー❤️

  ▷ エンビロントリートメントの内容

  ▷ 自由が丘サロンへの行き方

▪️nanabeauty
自由が丘駅 徒歩5分(渋谷から10分)
奥沢駅 徒歩3分(目黒から11分)
メール nanabeauty.inc@gmail.com
メンバーズの方は現金は製品代10%割引
クレジットカードは製品代 5%割引