お客様でkvadratさんの方がいまして
サロンのカーテンを注文することにしました。
 
 
Kvadrat|クヴァドラ
1968年にデンマークで設立。
家具の張地やカーテン、アコースティックパネル、ラグなどで構成されるクヴァドラのテキスタイルコレクションは現在150のデザイナーパタンと3,500色以上の展開があり、テキスタイルにおけるデザインフィロソフィー、芸術性、そして技術革新を追求している。

 
インスタグラム👉  Instagram
人気記事一覧 👉 こちら ☺︎
アメトピ&ランキング1位 👉 こちら ☺︎

エンビロンをはじめたい方 👉こちら☺︎

エステのご予約 👉こちら☺︎

 
 
インテリアに疎い私は
クバドラさん?はて…
って感じだったのですが調べると、
コラボデザイナーに「皆川明」とある。
 
ミナ・ペルホネンのデザイナーとあった。
これに私は反応しました!
 
 
ミナ・ペルホネンとは
私のだいすき(だった)
伊藤まさこの本でしり
その世界観に魅了されていたのです。
 
 
ということは、このクヴァドラさんは
すごーくおしゃれなんだ!と思った次第。
(無知すぎて恥ずかしい)
 

デンマークでは🇩🇰
映画館などのシートにも使われるほど
メジャーだそうです。

 
さてやってきました。
南青山にあるショールーム。
 
 
ほんとエイベックスビルの
すぐ裏手ですね。
 
 
なんておしゃれな…
 
沢山の鮮やかな生地がならんでいます。
 
クヴァドラさんの生地の見本を
1枚1枚丁寧に広げて見せてくれました。
 
虫めがねで見てみると
生地の中に3色ほどの色が見えます!
 
 
さらには、
青山のプラダあるじゃないですか。
ガラスの。

コチラの生地は
プラダの建物のデザイナーさん✖️
クヴァドラさんのコラボ生地だそう。
 
これもよくみると生地の編み方
(ってゆうんですか?)
が1枚1枚違って面白いポーンポーン


 
さて。私のサロンでは
どういうカーテンにしましょう。
 
さっそく見せて頂きます。
 
 
2階もあって、また沢山の生地が。
 
 
 
 
このかかっている生地が
自由が丘のサロンの建物に
あわせてチョイスしてくださったものです。
(さすがサロンのお客様!わかってらっしゃる!)
 
 
この薄いグレーのような
透け感のあるカーテンが気に入りました。
 
 
2枚にしようとおもっているので
裏のカーテン生地を選んでいきます。
 
 
けっこう素材とか色で雰囲気が変わるんですね。

この生地も気になる♩
しかもこれは吸音素材で
外の音を遮るそうです。
 
 
 
なんとなく、
くすんだパープルやピンク味のある
素材があつまりました。
(すきなんですよね)
 
ちなみにコンクリのサロンは
1階はこのようなパープルのカーテンが
ついていましたので統一感もあります。
 

あとは見積もりをだしてもらって
また考えます。印象をみるために
貸出などもしてくれるそうで♩
 
 
たのしみだなぁ。
店内クヴァドラさんの生地をつかった
クッションなどもありほしくなりました。
 
クヴァドラさんの生地をつかった
アイテムはこれもまた近くの
カッシーナ(青山本店)で
販売もしてるそうです。
 
うーん。今度いってみよう♩
 
 
可愛いお土産をいただきましたのでご紹介。
クヴァドラさん生地のトートバッグ。
 
実は撥水糸をつかっているので
雨の日でぬれても全然へいきなのだそう。

インテリアのセンスゼロのわたしなので
プロの話をたくさん聞けて勉強になりました。
 
サロンのカーテンは
お楽しみに~イヒ
 
 
 
 関連記事
 

ではまた。

 

インスタグラム👉  Instagram
人気記事一覧 👉 こちら ☺︎
アメトピ&ランキング1位👉 こちら ☺︎
 
BelleFare 送料無料

定期購入10%割引+プレゼント付き🎁

4回以上最大5%ポイント還元⬇︎画像クリック

{FF3227ED-59E7-42EB-B29F-EC6609DBA307}
エンビロンオンライン購入はこちら

▷ nanabeautyのマイサロン登録はこちら

↓オンラインサイト

エンビロンエステのご予約はこちら

  ❤️ ご予約カレンダー❤️

  ▷ エンビロントリートメントの内容

  ▷ 自由が丘サロンへの行き方

▪️nanabeauty
自由が丘駅 徒歩5分(渋谷から10分)
奥沢駅 徒歩3分(目黒から11分)
メール nanabeauty.inc@gmail.com
メンバーズの方は現金は製品代10%割引
クレジットカードは製品代 5%割引