12日に最後のお客様と
自由が丘でご飯にいって
13日の件のグチをきいてくれました
そして語り合ってて分かったことがある。
人と付き合うには我慢が必要。
ほほぅ。
そうよね・・・
うわべだけだったら我慢する事にならないので
よいのですが
人と深く付き合おうとすると、
自分とコピーじゃないから我慢が必要
我慢するか or 一人でいるか
どっちもヤダ
わーんわーん
でも我慢するほうが神経すり減らされる。
わたし、もう皆さん御察しの通り
この世の中で 我慢・忍耐
ということが1番苦手なんです。
神経がすり減らされる=寿命が短くなる
ということは、我慢するほうがよくない
ということになる。
たしかに一人でいると
ストレスはゼロなんですよね~
ただし!時々「深い孤独」という
クレバスに落ちるときがあるので
その時だけ注意しなければなりません。
法事、とかね。
それ以外は快適なんですよ~。
やっぱり一人がいいのかなぁ。
男女問わず
さっぱりきっぱり裏表のない人とは
気があうから喧嘩にならないんですけどね
そして多少、強引なくらいな人とは
さらに気があう。
つまり=裏表なく人柄がわかりやすい人。
連絡は早いほうが好き。
気が合う人たちはみんなレスが早い。
江戸っ子ちゃきちゃき行動
付き合っていて気持ちがいい。
その逆=意味不明の謎の間とか
これも普段から人柄がわかりやすければ
単に忙しいのね、とスルーするけど
普段から回りくどい人だと
まじで意味不明ーーと嫌悪感に変わる
意味わかんないし
気持ち悪い。
気持ち悪い関係は嫌いです。
我慢とかしたくないから
ベース1人で気の合う人だけ
そういう人たちだけ周りにいればいいかなぁ~。
というわけでですね。
13日も仕事しちゃうと
かなりの連勤になってしまうので
また一人でドライブしてきました。
寂しい?
寂しいです❗️
でも半分くらい楽しいから大丈夫。
箱根寒かった〜 レザーJKが役にたちました
11時半くらいに出て芦ノ湖到着13時半。
山のホテルにエステ可能?と訪れたら
18時以降しか予約が取れず。
しかたないから一人お茶して~
(一人でお茶してるの私だけでした・・・)
18:30からCLEOで
速攻で戻る。
箱根→表参道へ。ものすごい長距離移動
そこへ、
時間差でクレオにきていた
私のサロンのお客様が
私がくると聞いて
わざわざオフィシャルパートナーの
お祝いのお花を買ってクレオに
持ってきてくださいました。
し、滲みる~
滲みすぎる~
素敵なチャキチャキなお方なんですよ〜
フットワーク軽くてアグレッシブ。
※ってこれは東海林さん
pimの間も写真とろうとすると
今日という私の1日に
我ながらかなり疑問をもちましたが
最後にクレオとお客様と友人に救われました~
ありがたき幸せ。
ではまた。
9/24 新発売❗️
エンビロンオンライン購入はこちら⬇︎
⬇︎ペプチドセラム新発売 ❗️
全員送料無料
定期購入10%割引+プレゼント付き🎁
▪️BelleFare