台風。

 
もういい加減、しつこいわ。
びゅーびゅーびゅーびゅーうっさいわ。
 
もう飽きたわ。
 
あっちいけ。シッ
 
 
ちょっと思うことがありまして〜


{143FE7D1-D7F5-453B-9705-D69CB4574707}



台風にもまして
私が嫌いなのは。
 
「気が利かない人。」

 
これはもう、経験だとしか言えない。
ある程度、のんきか繊細か
優しいか優しくないか、
など性格によるところもあるとは思うけど
だいたいは経験だとおもうんです。
 


気が利かない人は、
気づかされてこなかった人で
気が利く人は気づかされてきた人、
な気がする。
 
 
私も気が利くとはいいいませんが、
気が利かないとはおもってないのです


しかし世の中、
おそろしく気が利く人っていうのは
上には上がたくさんいまして・・・
 


いつもすごいなぁ、、、
と感心しているのです。
 
 
それを見ると私も真似をして
とても勉強になります
真似をしたいと思います。
 
 
しかし。
 
気が利かない人から学ぶことは一つもナイ!
 



世の中すべて「気が利くか、利かないか」で
だいたいがきまる気がする。
 
 
仕事できないのも「気が利かない人」
一緒にいてもつまらないのが「気が利かない人」
 
 
というのも、私の怒りポイントまたは 
呆れポイントはだいたいここなんですよ。
 

これで人を好きになるか嫌いになるか
がきまる。
 


無邪気に地雷ふんでくる
「空気読めない人」も同類。
気が利かない人のライトバージョン。
 
 
逆に
 
気が利く人の特徴に迫ってみた。
 
だいたい共通点があるんですよ!
 


▪️気が利くひとの特徴

1.マルチタスクでうごいている
2.タスク自体の洗練度がヤバい
3.見た目がよい
4.レスポンスが早い
5.時代に敏感

 
 
ってとこですかね。
 
ほんと、
周りでこの人すごい!とおもう人たちって
みんな1~5が標準装備されている人
ばっかりだとおもうのです。
 


2.なんてほんと
その仕事量でどうやってそこまで
極めてるの?というレベル。
時間の使い方、謎すぎるレベル。
 
 
総合しておもうに機敏なんですね。
つまり脳がマルチタスク構造だとおもうんですよ

 

これって持って生まれた才能だと思うので
今更わたしがなれるかっていったら
なれる自信がないんですけど、

憧れます。ほんと。



 
でも逆に絶対なりたくないのが、
「気が利かない」「空気がよめない」人。
 

 
あ、今思い出した!


 
それは近所のおいしいカレー屋さんが
カレー教室を開いた時のこと。
 
友達にさそわれていったんです。
 

4人1組の班をつくりインドカレーと
ナンをつくるのですが、
どんどん先回りして能動的に動く人もいれば、
誰かに指示をもらわないと周りばかり
きょろきょろしてなにもしない人。
これを、のんき女とすると、2人ほどいた。
 

私とベテラン主婦が混ぜる、切るまでの
セッティングまでしてあげて
あとはのんき女ABにしてもらい、
それ以外に私たちは洗い物をしたり
次のスパイスなどをとりにいったりした。
 

そしたらのんき女Aが
子供のお迎えの時間になっちゃって
途中でかえらないといけないという。
 

その帰らないといけない子ものんき女なので
もう時間なのにまだエプロンつけて
ごちゃごちゃやっている。


間に合わないと思って
私と私より年上のベテラン主婦が
その子のナンをやいてラップにくるんだり
カレーを温めてタッパーにいれたりしてるのに
 
 
そんな私たちをきょろきょろと見ながら
インドカレ~とナンをもぐもぐとたべている
なにもしない、のんき女B。




ナン食べてる暇があったら
ちょっとはのんき女Aの
荷造り手伝ってあげればいーのに



まぁ、こういうところにもいますわなー。
 
 

1~5.をしているひとの
100分の1でいいから
ちょっとでいいから、
考えてくれ。
 
 
ほんのちょっと考えれば、
気が付くことなんだ。
そして違う決断ができるんだ・・
 
 

「できない」、のか「しない」のか。
 
 
気が利く、ということは
非常~に人生に役立つ能力だと
心から思います。
 
 
台風の日のコラムでした~。
 
ではまた。