NIKEランニングセッション


原宿お台場中目黒でやってるみたい。


私は中目黒まで10分なので
朝早いセッションに参加しました。
ペイサーさん達です。

{184074C7-F662-4CE3-A46D-4610A6E5691D}




場所は目黒川沿いのNIKEショップ

{9BD4BBCC-63C3-410D-AC15-DE3AD3370207}


まずは軽く体のストレッチをみんなでします。
{41CAA3B4-4A59-4B51-9138-F100695B0AA0}



その後ユルランに出ます。

すごいのはカメラマンが同行していて
走ってるところを写真に撮ってくれるんです

{DDC2E1A9-8F69-4C0F-A19B-B315C469EAF2}


しかも先回りして。
こんなんどっから撮ってたんだろ!

{3D0DE39E-4A68-4611-8E52-978A15349182}


まさに池尻大橋あたりですよね。

{5EF8F949-6335-439E-B4D1-0499D38BFACD}


すごい!
{D0D8A30E-B2B4-4715-8DC4-AD6061C20CBA}


こんな写真なかなかないから
嬉しいですよね。
{AECC8D0B-A604-4A15-9BEB-EC0B2C42C8A4}



キロ7.8分ペースくらい?
とにかく緩いです。
初心者でも余裕だと思います。


{0704370B-C35B-49A3-BE60-E9E3E089BF19}

みんなで記念撮影٩꒰ ´ᆺ`꒱۶


{311D1B83-5D21-4640-B0BF-A07246FFD08A}


この写真とかヤバイ٩꒰ ´ᆺ`꒱۶
{4C905BA5-7B0E-4E2E-801B-46F3E5F2791A}



終わったあと、私はシューズを
みて欲しかったのでこのランニングマシーンで走り、iPadで撮影します。

{D4D582CE-9BC2-4B95-B759-A4CFC5FA59C8}


動画を見ながら癖をみていきます。
{D25AE4BA-FCF1-464C-94A3-473AA8F40D7E}


気づかなかったけど
右足の着地が内側に傾いてるんです。
これは動画を見ないと気づかないですね!

{19B6D0F5-2D8A-4B50-84D1-12B5CF3938EA}



ちゃんと内向きに傾いてる人用の
靴をもってきてくれます。
{F82E06C9-C364-420C-8F1E-5482C851912C}



私の履いているadidasのゼロってのは
初心者用では無いですが、これはこれで
気に入ってます。


新しく買ったNIKEは右足首に優しく
負担が軽減されるみたいなので
長距離ラン練習に使おうと思います。




中目黒限定でTシャツにプリントできる
えらべるロゴ

{94AC07D5-1C03-4359-AF03-8B733ACA0426}


いやーしかしもっと早くに知ってれば
良かった。


けっこうすぐ定員いっぱいになっちゃうので
この記事をかくことにより競争率があがったらどうしましょ(うぬぼれんなー)



まあ、どこかのNIKEセッションで私を
みかけたらぜひ声をかけてくださいまし。
ぜひ仲良くなりましょ。



ではまた。