旅行後に知ったのですが
この3連休でインフル感染数が
過去最大だそうですね。
それを聞くと、こわくて外に出れない…
▶ENVIRONご購入はnanabeautyオンラインショップにて
▶招待コードや割引クーポンはこちら↓
▶BelleFare&ENVIRONの選び方
▶BelleFare AstaC serum
ふつうに風邪やインフルに
かかりたくないので
旅行中✈️もマスクをして
鼻うがいもちゃんとしていました。
(飛行機の中でマスクしない人が信じられない!)
必死です。
【翌朝】
悪化はしなかったけど
まだ寒いし、のどもまだ痛い
でも熱もないし体もいたくない。
肺はなんか痒い、さては炎症おこしてるな。
サ活はなくなく断念。
とにかく喉をひやしてはいけない
いつもへんな手ぬぐいを巻いるのですが
いいかげんつかいにくいので
これかいました👇
風邪は喉から、喉の冷えから、
漢方の世界では喉の冷えは首の下からと
いうことでそこをあたためます。
とにかく喉をさらして冷やすと
本当に風邪は悪化する
食事ですが
旅行からかえってきたばかりなので
冷蔵庫からっぽ…
Uberで食材注文
とりあえず、今なにもないので
冷凍の野菜の残骸でスープをのむ
にんにくはいってる
ほうれん草ペーストもいいかもな。
滋養で栄養補給
テーブルの上の混乱
とにかく、どんなに高温がでても
悪寒があってもいいから
喉の痛みだけは
悪化させたくない
痰もでないでください
神様お願いです
わたし、パニック障害なので
喉の痰で窒息死するんじゃないかと
それがおそろしくておそろしくて。
鼻うがいという救世主を手にしてもまだ
その心配はあるのです。
喉を守るためなら
日頃の行いも改めます
なんでもします!!!!
神様〜
左上から
・ビタミンc
・ビタミンc
・トラネキサム
下のケース左から
・ビタミンB群
・ラクトフェリン
・ビタミンA
・亜鉛
・ヘム鉄
葛根湯は風邪のひきはじめの
悪寒のほんとうによくききますね。
満量処方をえらんでください。
薬膳の「五性」で玄米茶は「平」
緑茶は「涼」なので体をひやすので
まだ玄米茶のほうがいいですね。
CHANEL友人からカモミールティが
おすすめときいてどこかのホテルで
もらってきたカモミールティものむ
これは痰がでやすい私には良い情報だ!
そんなことを学びながら
喉の痛みも落ちついて
風邪終了🤧
結局、3連休ののこり2日を
悪寒とのどの痛みでつぶしてしまった
まだ完璧!というより
肺🫁もあやしいししばらくは暖かくして
人混みにはいかず安静に
過ごしたいと思います。
みなさんもインフルエンザには
くれぐれもお気を付けを…
▶︎今回も救世主だった鼻うがい
ではまた。
去年、夏風邪をひいてしまったけど
2日でなおした例👇
BelleFare ご購入はこちら
ENVIRON ご購入はこちら
エステのご予約はこちら
▷ ご予約カレンダー
製品代の10%をエステ代より割引
(クレカは製品代の5%)