SAPIX入室テストは明後日の日曜日。

次こそはテストを受けたい!!

 

娘の胃腸炎から始まって、息子の溶連菌感染。

 

 

 

娘は昨夜から食欲が出てきて、今朝は久しぶりにリビングで朝食を食べました。

(昨日までは「動きたく無い」と寝室にあれこれ運んでいた)

息子もまだ食欲は戻らないものの「すっかり元気!」(本人談)になった様子です。

 

 

が、3夜目の昨夜は‥夫が夜中に3回嘔吐したらしいあせる

 

寝室は別だし、2晩まともに寝ていなかったので、私は夫の異変にまったく気付かず朝までぐっすりでしたがぐぅぐぅ

子どもたち、せっかく良くなってきてるから、なるべく接触しないように自室で過ごしてもらうようにします。

 

そして私も、何か体調悪いダウン

喉が痛い気がするし、咳が出る気もするけど、ここ数日は花粉がすごいのですべての症状は花粉症のせいだと言い聞かせます。

 

 

「すっかり元気」と言っても息子は今日まで出席停止だし、娘は3日もお風呂に入れない状態だったから、2人とも学校はお休み。

 

私も有給取得して今日は子どもたちとゆっくり過ごします。

 

 

入室テストまであと2日。

 

体調を整えることを優先に、あとはやってきたことを見直す程度で良いかなと思っていますが。

先日のテストでいまいちだった漢字だけ少し強化したいと「SAPIX漢 (サピかん)」を入手しましたラブラブ

 

本当は自分であやしい部分をマーカー引かせようと思ったけれど、ダウンしてしまったので特別サービスです。

 

 

 

テキストにある例文から、使い慣れていなそうなものを抜き出してリストにしてあげました。

半分に折って、読めるか書けるかを一通りチェックしてみるだけでもOKと渡すと早速はじめて「わからないのが結構あるかも〜」となにやら書き込んでいます合格

 

 

2月の入室テストから1ヶ月先延ばしとなって、今のところは結果的に良かったと思っているのだけど、さすがにこれ以上延期になるのは親子共々メンタルがやられそうあせる

早く次のステップに進みたいです‥。

 

どうかこのまま回復して、無事日曜日のテストに臨めますようにお願い