3月29日(金) 一気に春らしい陽気となり、近所の一本桜もしばらく蕾のままじっと待機してたが、桜色の花弁がちらほら見えるまでとなりました。

 

 

 

 

例年なら3月上旬に行うノーマルタイヤへのコンバート。

 

今年は今月中旬に鈴鹿でまさかの積雪があったので、結果オーライと言ったところ。

 

 

 

エブリイの走行は43.000km。

 

スタッドレスで11.000km位走っているのだが、普段の運転に操作のコツを加えるだけで、タイヤ寿命を大幅に伸ばすことができる。

 

ただ、紫外線によるヒビは避けられない。

 

 

 

この冬に甥からプレゼントされたシートヒーターを撤去。

 

シートが温かいとより安心感がありました。

 

でも弱点のひとつに、例えば片側1車線の道路を得意の小旋回でUターンするときにシートの角にお尻を預ける。

すると、スイッチが反応し「灼熱の赤」になってしまうコト。

 

 

 

同時にエアクリーナを点検。

 

オフロード大好きメーカーらしく、防塵性が高いようです。

 

何故か小さいタンポポの種が入ってくるんですね。

 

 

先月に起こし、修繕を終えた2ストVino(ビーノ)。

今月、オーナーさんがナンバーを届け出。

 

 

 

オーナーさん自身が乗るのではなく、娘がこの春に普通自動車の免許を取得したのを機会に乗せてみようとしていた。

 

ならば最初が肝心と、ちょっとした広場で私はCRFを持ち込みグッドライダーミーティングに準じた指導を行う。

 

運行前点検から始まり、乗車姿勢やブレーキの違いを披露。

 

さらに持論であるクラッチワークとブレーキングで極低速で走る。

スクーターなのでアクセルワークとリアブレーキ引きずりで挑む。

 

課題走行や急制動を何度も体験してもらう。

車校の原付教習と比較にならないハイレベル(?)な教習。

 

 

その後、本格的に公道デビュー。

 

 

夕方頃に「普通二輪小型限定を取ってみたい」と・・

いい流れではないですか。