さて前々回の最後でお話しした、また向こうから舞い込んできた新たなお仕事のお話をば。



ヨガインストラクターの資格を取るために通っていた学校の卒業を目前に控えても、特に具体的に今後のことを考えていなかった私に突然転がり込んできた現在のお仕事の話。

この時もキッカケは何気なーく今の職場を訪れた時に「ここでみんなにヨガ教えられたら最高なのになぁにっこりホワ」ってふと思ったことだった。


そして今回。この職場で出会ったピラティスの先生がいて。今の職場にはエアロビやダンスなど色々なジャンルの先生方が出入りしているのですが、このピラティスの先生とはなぜか最初からすぐに仲良くなった。私の理想の体型&美貌の持ち主かつ、とことん優しくて、本当に本当にすてきな方で。


この先生は自分でやっている方の教室が忙しくなって、更に自宅でパーソナルトレーニングも始めると言うことで、この度今の私の職場でのレッスンを卒業することになった。その枠が私におこぼれで舞い込んできたので、この度その分の収入も増えるのですが。その話の流れで、先生が自主的に開催しているピラティス教室に初めて遊びに行くことになって。。。1ヶ月ほど前に初めてその先生が普段使っているレンタルスタジオへ出向いたのです。




そのスタジオは去年オープンしたばかりのめちゃめちゃおしゃれで綺麗なスタジオで。

一目見て「わぁラブってなって。そこで先生のピラティスのレッスンを受けて。終わってから先生と色々お話しして。


「龍希先生もここ借りてヨガやったらいいですよ〜キラキラってキラキラ顔で言われて。

確かにこんなキレイなスタジオでレッスンできたら最高だなぁハートて思ったんだけど、やはり自分で定期的にスタジオを借りるとなると、なかなかのお値段で驚き

いつかここでできたらいいけど、まだ私にはそのレンタル代を支払って赤字覚悟から始めるほどの気合いはないな〜魂が抜けるって思って放置してたんです(笑)


そしたら

つい先日!


そのピラティスの先生から突然電話がかかってきた。どうしたんだろう?と思って何気なく電話に出ると。

先生が。


「あのね、、、唐突で申し訳ないんですが。レッスン料お支払いするので8月から(あのキレイなスタジオで)ヨガのクラスを先生に担当していただけないかな?と思いまして。。。」



と、突然の提案を受けた。詳しく話を聞くと、今レンタルスタジオでやっているグループレッスンにピラティスに加えて8月から新たにヨガのクラスを開設しようと思うからその担当講師をぜひ私にお願いしたいと言う話だった。

ゆくゆくはレッスン数も増やしていきたいと。

ゆっくり考えていただいたらいいので。と。


びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりマークびっくりマークびっくりマーク


スタジオ代は先生持ち。

私はあのキレイな新しいスタジオでヨガのレッスンをタダできる上にレッスン料(報酬)まで頂けるびっくり

しかもお客さんもピラティスの先生の生徒さんたち

が来てくださるので、集客もしなくていい。


「いつか、ここでできたらいーなーよだれ

って思ったら何にもしてないのにまたも場所、人、お金。その環境が勝手に整ってしまいましたびっくり



私はまたも即答で(笑)

「ありがとうございます!

喜んでやらせていただきますっっ!」

と言うと先生もとても喜んでくださった。


本当に何でしょう?

この仕事に就てからというもの、ありがたいことにチャンスが次から次に勝手に舞い込んできます。

この業界は飽和状態とも言われていて、資格を取っても実際仕事のない人も意外と多い。

そんな中私はオーディション1つ受けずに不思議とどんどんヨガを教える場を提供していただける。

それも全部自分が自由にできる環境で。実績があるわけではなのに。どんどんチャンスがやってくる。

おかげで確実に、着実に実績を積ませていただいている。


いきなり公共施設で40名近い人数の前でレッスンデビュー。

でも最初から不思議と一切緊張しないのです。

これについてはまた書きますね。

そしてこのキャラのまんま(笑)かなり自由にさせてもらってるんですが立ち上がるありがたいことになぜだか利用者様にウケがよく、今だ毎回満員御礼いただいている。


ピラティスの先生も私のウワサは耳に入っておれど、私のレッスンを直接見たことがないはずのに。。。

そんな私にお金を支払っていただけるんでしょうか?!という感じですが。

頼まれたからにはご期待に添えられるようにやってみせます。はいっ!





そしてふと斎藤一人さんの言葉を思い出しました。


仕事に呼ばれる


https://youtu.be/wuVo3--xPoo?si=iLCEPl-yU1rFHjnh


斎藤一人さんがお話している動画が見つけられなかったのですが、こちらの方がひとりさんの教えを分かりやすく解説してくださってたのでよかったらお聞きください。


大まかに言うと、仕事には自分で目標を達成するために努力と根性で頑張るパターンと勝手に展開していく流れに任せる展開型があると。でも今からの時代は前者のやり方では悪いわけではないけどちょっと波動が重たい。

後者の場合、当初自分の考えていたのとは違っても自分の小さな頭では思いつきもしないような展開で勝手に良い方に導かれていくのだと。



まさに私もそう思う。流れに任せて、今目の前にある仕事にこつこつ集中していたら自分の小さな頭では想像もつかなかった展開になっていく。1つ始めた小さな一歩がどんどん次に展開し(繋がって)ていく。私は自分が仕事を選んでいるというより、今は本当に『仕事に呼ばれている』という気がしている。だからその呼ばれているままに従っているだけ。まさにそんな感覚だ。


並木良和さんもこの動画で仰っている。

「やらなければ真顔という義務感を外して常に自分に繋がっていると、自分から探さなくても、いつでも必要な時に必要な場所で必要なことをやっている状態になる。


https://youtu.be/KpUaEYYyD20?si=yDwAuRT1hIHMAqDL

この動画の7分前後から話してくれてます。


何かを成し遂げるためにこーしてあーして。

と自分の思考で考えるのではなく、ゴール地点を決めたらあとはただただ自分と向き合う。

外に目を向けて、世間や誰かをジャッジしたり批判したりするんじゃなくて。

ただひたすらに自分に沸き起こる感情を一旦認めて。そして握るんじゃなくて手放す。その考えや感情に固執しない。


コツコツそうしていたら自分に起こることは全部自分が起こしているんだと心の底から腑に落ちてくる。

そうしたらあとは目の前に展開される出来事に身を任せてみる。チャンスが来たら、うまくできるかどうかは2の次にして迷わず掴む。


そうするようになってから、本当に人生するする進むようになった気がします。



ピンときたらぜひこれらの動画見てみてください&試してみてくださいねニコニコ私はこの方法が今の自分自分には1番しっくりきている気がします。



次回、彼がまた面白い夢を見た話をw


それでは〜⭐︎



龍希