皆さんこんにちは。
今途中まで書いてて、違うページに遷移したら、保存されずに全部消えて泣きそうになりました😭
さて、今日は有休&通院デーです。
今はもう終わって帰ってきたところです。
今日は問診&採血だけで、細胞診(内診)はありませんでした。
先生が「ここのところ結果も問題ないし、細胞診はいっか〜」って(笑)先生は穏やかでおおらかで優しくて、それでいてさっぱりしていて、とてもありがたいです。
帰りに採血をして、あといつもお願いしている血圧の薬も処方してもらったので、薬局に寄りました。
そういえば前回のブログで脚(膝裏)が痛いと書きましたが、
まだ良くならないのでそれを相談したところ、「まずは体重を減らしてね〜」と(笑)「そ、ソッスネ…」と笑うしかありませんでしたが(笑)、関節痛に適応の漢方薬も出してくれました。
左側のツムラの20番、「防已黄耆湯」(ぼういおうぎとう)です。なんだか術後入院中に飲んでいた大建中湯もこんなような色のパッケージだった気がする。
で、防已黄耆湯を調べると、関節痛のほか、むくみや肥満にも効くと(笑)私にぴったり(笑)
ちなみに写真右側はいつもの降圧剤です。
病院を出て、いつものカフェに寄り道。
バタースコッチラテです☕️美味しかった☺️
思ったより早く帰ってこれて、これなら半休でもよかったけど、まあ休む時はしっかり休みます😊
そうそう、帰りにアクシデント?が。
今日午前中にマンションのエレベーター点検があるというのは知っていたのですが、帰ってきた時もまだ点検が終わっておらず、エレベーターは複数箇所あるのですが、全部停止中…。
脚が痛いと言うのに1階から自宅の6階までひいひい言いながら階段を登って行きました
そんなこんなで、午後はゆっくり過ごします☺️