皆さんおはようございます。
今日も寒いですね←もはや定型文
さて、今日は再び採血に行ってきました。
朝イチで予約してたので頑張って起きて
行ってきました🏥
採血再び
ここの方は上手なのでスッと針が入るので
とても楽です。
採血の後、少し待って診察。
白血球の数値、やはり先日より減ってました。
とは言え大幅な変化はなく、先生も
「これなら全然許容範囲だから」との事。
ひとまず安心です😊
次回、土曜日にまた受診、採血の予約を
入れてもらいました。
また採血かぁ😥と心の中で思っていると
「初回(抗がん剤)だから何回もごめんね」
と言われました😅
そこで数値を見て、次回、2回目の抗がん剤の
入院の予定を決めましょうとの事です。
やっぱり、近くの病院にしたのは正解でした👍
(詳しくは以下ご参照ください)
ということで、もっと時間がかかるかと思ったけど
あっという間に終わり、もう家に戻ってきました。
戻ってくる時、富士山がよく見えるたので撮りました。
せっかくなのでおめでたいフレームにしてみました。
手前のアンテナが邪魔🙄
午後ウォーキングに行った時に、
個人的お気に入り撮影スポットから撮ってみますね。
カリグラフィーに挑戦
一応まだ仕事の方はお休みしているのですが、
時間があるのでカリグラフィーに挑戦してみました。
そもそも、なぜいきなりカリグラフィーを
やってみようと思ったかと言うと、
最近ほぼ日手帳を使い始めたのですが、
そこに書き込む為に筆タッチサインペンを
買ったのがきっかけです。
カリグラフィーの練習は、ネットで無料で
ダウンロードできる物があったのでそれを
使ってやってみました。

初めてやってみましたが、力加減が難しい💦
そして文字と文字の繋ぎも難しい💦💦
でも、楽しい
あまりにも楽しくて、Amazonでテキストを
注文しちゃいました❣️
届いたら早速やってみたいと思います。
ちなみに昨日のほぼ日手帳の中身↓
それでは、今日はこの辺で失礼します〜👋
ほぼ日手帳のカズンというサイズを使っています。
結構デカい(笑)
筆タッチサインペンはこちらを使用
注文したテキストはこちら