丸の内から銀座界隈〜帝都を歩く〜その二 | ななじろうの自炊とニャンコ同居日記

ななじろうの自炊とニャンコ同居日記

故あってニャンコ(女のコ)と同居して自炊始めました
縁あってポートレート写真と芸能事務所推し始めました笑

今年の抱負のひとつが、「まめにブログを更新する」。だったのですが…さっぱりな感じで既に2月も後半となりました。
とゆことで、新年初撮りの2回目です。

この写真の面白いところは、なぜだか全員同じ方向を見ていることにあるのですが、何を見ていたのかはわかりませんです。
{31E6BA5D-EDFE-4C49-AF78-A93D35A743AE}

イルミネーションがなかなか点かないので、寒すぎなこともあってお茶を飲んで待つことにして建物内に移動。いつもの、先行っちゃいますよ的なショット。
{03CA8613-82B4-4A27-852A-590C55F1289E}

ショコラティエ的な店に入りまして(空いていたので)、お好みショコラ三粒とダージリンティーのセットを頼みました。チョコは確か味のテーマが何種類かあって、その中で色々なセレクトが出来ます(1ヶ月以上経ってしまったのでなんだか曖昧ですが)。うーん、何選んだったか…。間違いなく美味しかった。
{4670568D-40F6-4605-9F43-38E03C8DAA6B}
撮影の撮影
{54F6287D-43E2-49DD-B35B-DC4608749C7C}

チョコを前にご機嫌なあやかさん。と、そんな後ろでいよいイルミネーション点灯!
{A22FE750-7B1D-4BE0-A875-7FA807549D09}

店を出て再び外へ
{068951B4-659C-45A8-BFBB-BB7DFD5A72C3}
夜空と交信するあやかさん
{088FC74E-7107-468A-80F4-3576AE0A6C2F}

イルミネーション撮影の趣旨を思い出して、使い慣れてきたストロボ撮影も織り交ぜつつ
{4125A953-0465-488E-AA3D-73319CD09FE3}

{20F7D1F6-BF0F-433B-8A11-E633763CB6AF}

{23794D15-13E7-4621-9C11-368603EC0239}

{9B401FF5-6BCD-49F6-AE69-AF9823823EC0}

徐々に丸の内から南下を開始します。
{BA305A8D-AEFA-4FBF-9F00-9D79CE71089E}

キラキラフィルターが、ほんとにキラキラで笑った🤩
{621DA921-FF12-412D-AF2E-6FC78683C9FE}

昼間使ったフィルターも、夜はこんな感じ
{8B22BCF7-55C2-40EA-843C-08B4A4B7B02C}

ストロボで
{4F16ECF7-4B46-4BA8-95AE-8B7132177EDB}

とゆことで、このシリーズいつ終わるのかしらと思いながら続きます!