★お届け物★その383 ファンデーション(IPSA リキッド ファウンデイション) | ななの美容ブログ(ワンコ&旅行情報もね!)

ななの美容ブログ(ワンコ&旅行情報もね!)

主に美容関係のモニターレポをアップしています。
たまに愛犬のチワワや旅行記録も!


ファンデーションが届きましたニコ

Blingのモニターとして使用しています。



ありがとうございますキャハハきらきら!!


株式会社イプサ
IPSA
リキッド ファウンデイション
Bling




IPSAとは・・・

「自ら」という意味のラテン語から名づけられたカウンセリングブランドです自ら美しくなろうとする肌の生命力に着目し、芯から美しい肌を共につくっていくという使命を持っています。

リキッドファウンデイションは・・・

皮脂にくずれにくく、テカリやカサつきをしっかりカバーし、肌の透明感を高め、美しく仕上げてくれるリキッドタイプのファンデーションですハート


お色は6色展開

 

今回、101(オークル)をモニターさせて頂いています。



25mL 4,320円(税込)






●カサつきとベタつきのある混合肌

●脂っぽいのに、カサつきやすい肌


 
容器は、プラ製のディスペンサータイプ



昨日レポートした、クリームタイプよりも瑞々しいテクスチャーです。



リキッドタイプなので、ほぼ液体。
伸びは良いです。



手の甲右半分にのみ、塗布してみました



ファンデを塗布した右側は、くすみのない透明感のある肌になりました。
色ムラもしっかり補正できているので、カバー力もありそう



このリキッドタイプは、ベタつきとカサつきのバランスを整える「ODバランス処方」を配合している為、肌表面の過剰な光の反射を抑えながら、内部からの光を出やすくしているそうです。



だからかな・・・透明感は出るけど肌表面のつややかさはクリームよりも少ない感じ。

試しにクリームとリキッドを比べてみました



どちらも透明感があることには変わりないのですが、クリームの方がツヤがあって、肌表面から反射する光の量が多いように見えます。ななは、ツヤ肌が理想なので、仕上がりはクリームの方が好みかな


頬のシミカバー力をチェック



色ムラや毛穴もしっかりカバー。
総合的に、カバー力が高いと思います。

説明を読むと、クリームタイプは乾燥肌用リキッドタイプは混合肌用のようです。
カバー力も透明感も同等なので、肌質に合わせて選択するのが良いですね



以前は混合肌だったけど、最近は乾燥肌寄り普通肌なので、やっぱり個人的にはクリームタイプが合うみたいです。

顔に使用した時の様子。



カバー力があるので、やっぱり仕上がりは綺麗きらきら
大きな化粧崩れが無かったので、キープ力もあると思います。

ただ、フィット感はクリームの方が上。(だと思います。)
ななの肌質がドライスキン寄りだからかもしれないですが、クリームの方が肌に溶け込むようなフィット感がありました。



脂っぽいのにカサつきやすい混合肌で、薄付き・ナチュラルなツヤ肌が好みの方にはぴったりなファンデーションだと思います上げ上げ

軽いタッチで薄く伸ばすだけで、肌の粗を綺麗にカバーできるので、かなりもちそう。
コスパも良いと思いますにへ









個人的な評価は・・・
 

興味のある方はこちらからどうぞ↓
IPSA リキッドファウンデイション




株式会社イプサ良い商品をモニターさせて頂きまして、ありがとうございましたにへ音譜









ランキングに参加しています。
ポチッとしてね好