おはよう(^ν^)♬

昨日から今日 素敵日和です。
空も山も木々も 目に映る 全ての風景が
キラキラしてますw

幸せ〜



梅雨は どちらへ〜

昨日は すこぶる体調良くなくて
頭は回らず 体は動かず 食べて 寝てーの一日でした。
どんなに寝ても 夜は夜で 眠れない事はない
のが不思議チュー
でも このところの睡眠の質の悪さはなんだろなぁ
熟睡できてない

やる事たくさんあるんだけど 体が動かず 頭も働かず かろうじて パンを焼こう!だけは 受け入れる私

食パンは 何とか 食パンらしく焼けるようになったので そろそろ他のパンに挑戦したい。
調合は食パンと 違うんだろうか
とりあえず 見つけた まるパンレシピで材料を計りくるみを混ぜてみることに。


朝から捏ねて 一次発酵中
天然酵母は発酵時間が長く 一晩置いておくのですが このレシピでは 4.5時間と書いてある。
試しに 2倍に膨らむまでの時間を みてみましょう

まだ食パンしか焼いたことのない私ですが
パン作りの奥深さに どっぷりハマりそうです。
捏ね方のコツ 水分量の調節ー粉を変えただけで まとまり方が全然違うし おそらく季節によっても変わるんだろうー

まだまだ 始めたばかりなので ずっと先まで長〜く楽しめそうです。

今日のナズちゃん

またまた 台所の棚ですか