血の繋がっている家族と
もう元に戻れない状態の御国と、
 
血は繋がってないけれど
ファミリーを自分より大事にしていて、
家族のような仲間を持つニコロ。
 
二人が初めて出会う回だった。
いきなり御国は、
たくさんの要望をニコロに言う。
難題を押し付けられたニコロが不憫w
 
 
そして吊戯は御国のことを知るために
御園に話を聞きに来た。
御国が椿に加担してる理由は何か?
 
吊戯、やっぱ御国が気になるんだなラブ
鍵は御園なんだよなあ...
 
 
 
コミックジーン4月号のサーヴァンプ。
#105 殺す男、殺せない男
《ネタバレあり》
 
 
 
有栖院家に到着した三人。
弓景は鉄が撃たれた現場に行って調査し、
吊戯と御門は家の中へ。
 
驚く御園びっくり
御園は父がC3の会長だと知らなかった。
というか、御園を見る御門の目がめっちゃ優しい…
 
御園はとても愛されてる。
 
チェスをしながら御園と話す吊戯。
チェスで御国はいつも後攻・黒を取ったと、
思い出話をする吊戯。
吊戯はいつも白だった。
御園もいつも白だったことを思い出す。
 
吊戯は白で、御園が黒でチェスをする。
何か思い出せるんだろうかキョロキョロあせる
横で赤ちゃんのリリィが寝てるのが可愛いラブラブ
 
 
 
そんな二人の共通の心配ごと、
御国はニコロに接触していた。
 
副題の殺す男は御国?とか、たくさんいるけれど、
殺せない男はニコロのことだった。
 
 
↑御国のマイ・フェア・レディで診断。
マフィアのボスだけど、ニコロが
人を殺したことがないのが分かる。
一瞬固まった御国が印象的。
 
本当に正反対なニコロと御国。
 
話で、鉄を撃ったのが御国だと分かる。
そして御国はニコロの大切な姉や家族、
ファミリーを人質にニコロを脅す。
どんどん闇落ちしていく御国...
脅す理由は、ニコロにやってほしいことがあるから。
 
シグルス本部長と、狼谷吊戯を
葬ってほしいとニコロに言う御国。
ニコロはどっちも知らない。
魔術とは関係ないイタリアマフィアだし、
C3もイギリス本部も吊戯も知らないのは当然。
 
それどころか初めて会った御国に
濡れぎぬを着せられるし脅されるし、
とんでもないことを頼まれるし、
ハードな人生ばかりのニコロだなと思ううーんあせる
 
 
御国が去り、気を失って見るのは、
ファミリーを継ぐことになったときのこと。
ボスになった頃の悪夢が出てくる。
 
 
優しいニコロ。
この優しさは対立するファミリーを逃し
そのファミリーは恩を感じるどころか
報復で、パオロたち家族を家ごと焼き殺した。
非情になれなかったことで起こった事件。
 
父親はボスをニコロに渡したとき、
街と仲間を守れるならなんだっていいと
「おまえの自由だ」と言ったけど、
それをやったら人を死なせてしまった苦い過去。
 
でもあの事件は、お金をセルペンテファミリーに借りた
パーニに責任があるような...。
セルペンテに関わらなければ、
起こらなかったことでもあるし...
というか怖い世界だな滝汗
 
街を仕切るということは、
住人の問題を解決してあげることも
仕事の一つなんだろうかうーんはてなマーク
 
 
自分を責めるニコロの苦い回想で終わった。
 
↑御国の言葉でニコロの顔が曇る
 
そして御園のことを語る御国の言葉に
謎が深まる。
 
↑最初はギャグかと思っていたけれど、
違うのかもしれない。
 
「御園は夜遅い時間はだめだからね」
御園は夜になったら起きていられない。
そのことには理由があるんだろうか。
 
御園が体が弱いのも、
何かあるのかな?
 
ああ、気になる照れカギ