家族との未来づくりを叶える、心と身体のメンテナンスが学べるスクールを主宰しております、ホイップの向山智恵です。
 
 
今日は三女の入所式でした!
 
明日から三女が慣らし保育!
 
どうなるのやら??
 
 
 
 
 
 
 
4.プロジェクトページの使い方
 
 
 

 

本日は、遂に!


一番使うであろう、ウィークリーページ。


私が愛用している手帳は、


「バーチカル」というタイプです。


24時間縦軸で管理できる優れもの。


手帳を買う時に悩むなら、ぜひ選んで欲しいバーチカルタイプ!

このバーチカルタイプの手帳、


「そんなに書くことない」

ってよく言われます。

でも、使えば使う程、もっともっと大きい枠が欲しくなる(笑)

 

 

じゃあそんなウィークリーページ。

 

まず何を書くかと言うと、私は

 

「線を引く」

 

 
・起床時間と就寝時間にライン
 
・子どもの起床、登所、降所、就寝時間にライン
 
この2つは、基本的に、毎日変わらないものなので、イチイチ、
 
「6:00 起床」
 
とか、毎日書いていたら、見にくいし、めんどくさいので、起きる時間はスパッと線をひいちゃいます。
 
 
ポイントは、
 
「毎日同じ時間に起きて、同じ時間に寝る」
 
 
意外とできないです、これ。
 
 
私、手帳講座を受ける前は、
 
「その日の家事が終わって、夫が寝る時間が就寝時間」
 
という何とも他人軸な生活をしていて、常に寝不足だったんです。
 
そして、起きるのは、子どもの起床とともに。
 
そんなことしてたら、私の身体に必要な睡眠が取れていなかった!
 
 
それで、しんどい、イライラする、帰宅した夫に対して、「早くしてよ」って思う。
 
ああ、悪循環。
 
 
だから、まずは!
 
自分の睡眠時間の確保です。
 
 
そして、子どもの生活リズムの目安ラインを引く。
 
そうすることで、自分が動ける時間がはっきり区切られてわかりやすいんです。
 
 
バーチカルタイプの手帳を使っている方は、ぜひ
 
「ライン」の活用をしてみてくださいね(*^-^*)
 
そんな手帳好きな私がお伝えしている、ホイップのjo式手帳講座は、今月、13日(月)、18日(土)、zoomでオンライン受講もできます!
 
詳細はこちらのページから↓

 

 

只今、メルマガで子どものタイムマネジメント、PDFで公開中です!