縄文土器・土偶 | ナナとトモのブログ

ナナとトモのブログ

最近は書評メインですがナナ(ダックスフント)のかわいさを世界に広めるブログです。

縄文土器というと火焔土器のイメージが強いですが日本各地でいろいろなタイプの

土器が作られていました。土偶も、縄文のビーナスのように人形っぽいものだけで

なく、板状のものも結構ありました。この本では、各地の土器土偶の特徴の解説に

加え、それらの派生関係から縄文人がどんな地域間で交流をしていたのかまとめて

います。

 
土器・土偶の本は美しさやかわいらしさをメインに据えたものが多いですが、この
本はそういうものに加えて文化人類学的な話題が多めなのが特徴です。といっても
文章ばかりというわけでもなく、図と半々くらいなので気軽に読めます。100 点も
図が載っているので、それを眺めるだけでも楽しめるでしょう。