こんばんはアップ

“自分らしい人生”をつくる、30代からの資産形成コンサルタント 藤井奈々です


いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます

そして、初めて訪問してくださった方ありがとうございます


【はじめましての方へ】

ベル藤井奈々プロフィール

ベル募集中の講座はこちら



ちょうど今引越しを考えていて、家を整理しているのですが、

先日ヘアサロンに行ったときに「断捨離」の提唱者、やましたひでこさんの本が置いてあったので良いタイミングと思い読んでみることに。


※断捨離がやましたひでこさんの商標登録とは知らなかった…!!


断捨離って、しばらくブームが続いてますが、私自身なんとなく

“モノを捨てて部屋をスッキリさせる”とか、“要らないものを捨てれば価値あるモノが入って来るらしい”というような認識だったのですが、、、

そういった表面的なものではなく、本質はもっと深いんだ〜と初めて知りました。




以下やましたひでこさんのオフィシャルサイトからの引用です↓↓


=========

断捨離とは一言で言うと「モノの片づけを通して自分を知り、心の混沌を整理して人生を快適にする行動技術」ということになります。


別の言い方をすると、家のガラクタを片づけることで、心のガラクタをも整理して、人生をご機嫌へと入れ替える方法。


要するに、片づけを通して「見える世界」から「見えない世界」に働きかけていく。そのためにとる行動とは、

 

「断」=入ってくる要らないモノを断つ

「捨」=家にはびこるガラクタを捨てる

 

です。そして「断」と「捨」を繰り返した結果訪れる状態を、

 

「離」=モノへの執着から離れ、ゆとりある“自在”の空間にいる私

 

と定義づけます。断捨離は単なる掃除・片づけとは異なります。「もったいない」「使えるか」「使えないか」などのモノを軸とした考え方ではなく、「このモノは自分にふさわしいか」という問いかけ、つまり主役は「モノ」ではなく「自分」。「モノと自分との関係性」を軸にモノを取捨選択していく技術です。

 

「このモノは使える」→「取っておく」ではなく、「私が使う」→「必要」という考え方です。主語は常に自分。そして、時間軸は常に「今」。


今、自分に不必要なモノをただひたすら手放し、必要なモノを選んでいく…。その作業は「見える世界」から「見えない世界」に働きかけ、結果、自分自身を深く知ることに繋がります。そうすると、ココロまでもがす~っと軽くなる。ありのままの自分を肯定できるようになります。


オフィシャルサイトはこちら

やましたひでこ公式サイト


=========


主語は常に“自分”

そして時間軸は常に“今”


今自分に不必要なモノをただひたすら手放し、必要なモノを選んでいく。


結果、自分自身を深く知ることに繋がります。



(感動しすぎて二回繰り返してしまいましたが…笑)


これって、片付けだけではなくすべてに応用できる考え方だなって思います。


家計管理などお金も同じです。


家計簿を見たとき、買い物をする時、



「今、自分に必要か?」


「今の自分にふさわしいか?」


と考えるだけで、お金の使い方はずいぶん変わります。


安いからという理由で特に欲しくもない洋服をたくさん買ったり、日用品を溜め込んだり…


“万が一”のため、または断れずに勧められるがまま保険に入ったり…


特別飲みたいわけではなく、ルーチンで毎日コンビニでコーヒーを買ったり…


金額が安いか高いか、お得かどうか?ではなく、必要かどうか?で選んでいく。


時間の使い方も、健康もダイエットも同じだな〜。


この考えで毎日を過ごすと、本当に必要なもの、本当に好きなものに囲まれて生きていける気がする。


(まだ始めたばかりなので気がする、にしておきます。笑)


ということで、片付けを始めたら必要ないものがたくさん出てきました。汗


これはオススメです!


家の中も、時間も、お金も「断捨離」ぜひやってみて下さいね


自分が今、何に懸けているのかが分かります。


“意識的”に生きる。

お金の使い方を見れば性格が分かる!?








為になる話から、普段の会話でちょっと使える小ネタまでお金に関する情報を配信
 
▶︎『マネー女子部』【こちら】

是非ご活用ください※女性限定※
 
友だち追加

藤井奈々Facebookはベルこちらベル
(※申請の際は一言メッセージ添えて頂けますと幸いです♪)