砂防学習 | ☆うりみっつ☆ママと我が家の姫様&チビ姫☆

砂防学習

大きな河川がある地域では、
こう言う学習をしているものでしょうか?

私たちが小さいときはここまでのこと、
してなかったはず。

昭和34年の台風による災害。
これを、家族の中で体験した人も
いれば聞くことができますが……。
忘れない、伝えていく大切さは
どの災害にも共通しますね。


模型があり、どういう仕組みになっているか
目で見てわかりやすく教えていただきます。


何だか、高所作業車にも乗せてもらい……


これとか……


これも運転させてもらって……


これはリモコン操作を。
なんだろね、こう言う機械?車があって
工事も出来るよってことかな?
男の子は真剣に、そして満面の笑みウインク
でした。



地元の川にいる魚を教えてもらってから、
実際に触らせてもらいます魚しっぽ魚からだ魚あたま
鮎……散々触られてかわいそうにアセアセ
身を呈して子供たちに……遊ばれた?(笑)


そして放流しました波


これ、親子レクなのね(笑)
始業式を午後に変更させての、この日。
仕方がないと言えばそうなんだろうけど、
始業式の日に親子レク……
最初で最後でありますように(笑)

だから、予定していた試食会はなし。
延期ではなく、なし。
リイナは残念がってたけどショボーンアセアセ



親子レクや試食会、学校行事ひとつひとつ、
長いようであっという間で、
何度もあるようで、その時その時は
1回きり。
そして、意外と早く……
そう言う行事がなくなる年齢になるもの。

親にとっては2回目3回目でも、
子供にとっては1回きり。
こう言う時間も大切にしていかなくちゃキラキラ