ちゃまちゃん
お誕生日おめでとう
ちゃまちゃんにとって
素敵✨なHappy💕な1年になりますように
病気の進行が一秒でもおそくなりますように
たくさんの奇跡がおこりますように
いつも笑顔で穏やかな日々を
過ごすことができますように
そして
ちゃまちゃんを支えているご家族も
Happy💕だらけの1年になりますように
ちゃまちゃんと、じゅりちゃんの元気と笑顔に
わたしのほうが毎日をもらっています
ちゃまちゃん、じゅりちゃん、LaLaさん
(*Ü*)♥ありがとうございます♥
新型コロナウィルスの
新規感染拡大と
変異型ウィルスの話で
テレビ、ワイドショーはもちきり
不安を煽る報道に
怒りさえ覚えます
100%ではなくても
三密を避けて
ソーシャルディスタンスをとって
不要不急の外出を避けていたら
いいのだから
それを守れるようないい方法を
報道をしてほしい…
高齢者のワクチン接種が始めりましたね
副反応についていろいろ報道されています
ちょっと報道を見ていて違和感。。。というか
そうじゃないな~と思う多こと多数
医療従事者として新型コロナワクチンを
先行して受けることができたので
少し情報を提供できればと思いました
3月後半に1回目の接種
この日の勤務は休みです
利き腕ではないほうのひだり肩にしました
筋肉注射です
インフルエンザワクチンでは
針を刺す痛みはなくても
ワクチンを注入した時に
重苦しい痛みがあると思いますが
新型コロナワクチンは
針を刺すときも、ワクチンを注入するときも
まったく痛くありません
注射後は
話題のアナフィラキシーショックがおこらないか
会場で15分間待機します
副反応がおこらなければ帰宅
15人くらいいましたが
みんな特に何も起こらずに帰宅
先に接種していた人からは
ひどい頭痛や嘔吐、下痢、倦怠感
の話を聞いていましたが
そのような反応は起こりませんでした
接種したひだり肩の痛みが強くなったのは
接種後半日が経過したくらいです
わたしは夕方にワクチン接種をして
次の日の朝には痛かったです
さわると痛い
動かすと痛い
どのくらい動かすと痛いかというと
わたしの場合は肩の高さまで上げると
イターッってなりました
その痛みも
時間経過とともにやわらぎ
2日目くらいにやわらぎ3日目にはなくなりました
4月初旬に2回目のワクチン接種
この日の勤務は夜勤明けです
1回目の時に接種部位の痛みが強かったため
反対にしようかと思いましたが
利き腕にあの痛みがあって動かせなくなると
生活や仕事に影響が出たら困るので
またひだり肩にしました
注射の時の痛みは
1回目同様にまったくありません
次の日の朝(接種後15時間ほど経過)
起床時から倦怠感と頭痛
熱は37.1℃の微熱
10時くらいから本格的に寒気がしはじめ頭も痛い
熱もどんどん上昇し38.5℃
ここ数年
インフルエンザにもかかっていなかったし
37℃以上の熱が出ることもなかったため
高熱は体力的にも結構しんどかった
解熱剤も
アセトアミノフェンを飲むように
と言われていたため
持っていたカロナール300を1錠内服
普段はロキソニンを飲んでいるため
効きがいまいち
なんか切れ味悪いな~
熱も下がらず、頭痛も改善せず
すっきりしませんでした
解熱剤の効果については
完全に個人の感想、意見なので
参考にしないでくださいね
解熱剤は計3回内服
① 38.5℃から37.8℃に下降 頭痛あり
② 38.3℃から37.6℃に下降 頭痛あり
③ 38.0℃から37.2℃に下降 頭痛あり
いずれも1日目に使っています
熱は2日目の昼くらいまで37℃台を
いったり来たりして
夜には平熱になりました
頭痛はだらだら続き3日目になくなりました
さて…
ひだり肩の痛みですが
これは1回目のワクチンよりも
ものすごく痛かったです
動かせない
寝返りした時に痛くて飛び起きる
ぶつかったりさわるなんてことがあったら
痛くてギャーです
これはね嘘じゃなくてほんとに痛いです
接種したほとんど全員が言ってるのでね
1回目よりも2回目が痛いと
思ったらよいかもです
注射した肩が痛すぎて
ドリフの
ババンバ バン バン バンの振り付けとか
ウルトラマンのジャミラとか
そのくらいの範囲でしか動かせません
(わかるひと少ないかもね笑笑)
効き手じゃないほうがよいと思います
2回目のワクチン接種後のひどい症状も
2日目の夜には改善しました
接種にたいして
不安になった方もいるかもせれませんが
時間経過とともに改善し
2日目にはほとんど症状はなくなります
今は、感染拡大を抑えるために
有効な一つの手段として
しっかり受けて対策をしていくことが
大切だと思います
余談ですが…
年齢が高いと熱が出ない説
当病院のスタッフの
全員ではなく
概ねそんな傾向にあるかもですからね(笑)
20代 39~40℃
30代 38℃
40代 37℃
50代以上 熱がでない
わたし、38.5℃だったので
30代で若いんだ~と喜ぶ
長くなりましたが
新型コロナワクチン接種について
参考にしていただけたら幸いです

ひなたぼっこ中
4月になりました
4月っていうだけで
ちょっとワクワクしますね
いろいろなことのはじまり
今までの悪いことは
全て昨日で終わり
今日からはまた、新しい一日がはじまる
新しい自分
挑戦する自分
なんだか楽しいことが起こりそう
そう思える自分でいたいなって思う
いろいろブログをおじゃましていて
暖かい地方では
素敵な桜の写真を載せてくれています
北海道は
まだ、雪は残ってるし
ようやくとけた雪のあいだから
ふきのとうが顔を出しはじめたくらい
桜は4月の末が
開花予想になっています🌸
早く桜がみたいなぁ
桜って可愛いですよね
北海道にも
たくさんの桜の名所があるんだけど
おそらく
見頃の時期は密になるんじゃないかな
三密を避けて
ソーシャルディスタンスをとって
名所じゃないとこに見に行こ😊
春だね
嬉しいね






