1ヶ月以上ぶりの投稿です
世の中、緊急事態宣言が解除になり
一気に解放された感が見受けられるけど
第5波にならないように
願うばかり
北海道もまん延防止措置になったけれど
生活自体は大きく変わらず
今までどおり
不要不急の外出をひかえて
暮らしています
逼迫していた病床のために随分と忙しく過ごしてました
バタバタした生活を送っていて
自分にも余裕がなくて
周りを気にする余裕もなくて
息ぎれしていたら…
母から舌がんの診断を受けたと連絡がありました
母は過去に2度がんになっています
25年前に肺小細胞肺がんになり
抗がん剤と造血幹細胞移植で
完治しました
3年前に胃がんになり胃の全摘出術をうけています
胃の全摘出術後は
食べる量も少なくてずいぶんやせてしまって
体力も落ちちゃったけど
仕事やプライベートもがんばっていた時なんですが…
義歯があたって口内炎ができた
と思っていたら
それが舌がんだったんです…
母の体の中にどんなけがん細胞が隠れているんだろうと思いました
今日、入院
今週は手術のための検査や他に転移がないかの検査が組まれています
その結果がでたら手術の日程が決まります
舌がんってまわりにいなくて
あまり、手術や術後の状態についてわからないことが多くて
ネットの情報に頼りきりです
歌手の堀ちえみさんが舌がんになったけれども
食事のこととか発声のこととか未知のことばかり
コロナ禍なので面会もできずに母も不安だろうし会えない家族もまた不安です
一応1ヶ月くらいの入院の予定ですが、元気に帰ってきてほしいですね
母にはあんとくるみのこともみてもらっていて
わたしと相方が夜勤のときはうちに泊まりにきて一緒にいてくれます
今月はあと2回お願いしてたけど母はムリだから妹にお願いするしかないのかな
いろいろ調整しなければ…