断捨離の対価とそば処 丞(たすく) | 札幌暮らし つばら。。の楽しいこと見つけたい。。

札幌暮らし つばら。。の楽しいこと見つけたい。。

札幌暮らし19年目!!の
つばらです。
高2、中1 男子とアラフィフ夫婦の日常です。

先週末は、土日丸々二日がかりで断捨離次男のひとり部屋作りを頑張りました。


次男は、この春 中学生になります。

もともと次男のひとり部屋はあったのですが、ほとんど使っておらず、荷物置き場の状態だったので新年度に向けて環境を整えよう!

ということになりました。


おもちゃや着なくなった服を断捨離

まだ使えそうなものは、リサイクルショップへ。

今回は、洋服を大きな紙袋3つ。。24点持ち込みました。


さてさて~頑張った断捨離の対価は...

¥2826-泣き笑い


2日間の合計労働時間約16時間..

時給換算すると..176.6円泣き笑い

です。


3人で作業したので...分け前は

ひとり942円。。


時給換算すると...

942円÷16時...間...ん?

悲しくなるのでやめます 笑


2日間ヘロヘロになるまで片付けて、ひとり1000円にも満たない対価にガーン真顔


疲れ果ててごはんも作れなかったので、遅めのランチはそば処 丞(たすく)さんへ。。

 



リサイクルショップで受け取った2826円を握りしめて行きました。


15時からのお得なセット

わたしは

天丼とせいろセット

¥1000- 


正面に座っている夫は、イカ天丼とせいろ(大盛200円増)

。大盛のそばが、流行りのしぼりたてモンブランに見えるのはわたしだけでしょうか 笑


15時からは、好きな小丼と「せいろ」か「かけ」を選べるお得なセットがありました。
子供たちは、タレカツ丼のセットにしていました。
セットは、1000円均一。
空腹に沁みわたる そばの香り~
とっても美味しかったです。

お会計は4人4200円。。
断捨離をいっさい手伝わなかった長男がなぜか一緒についてきて、このお値段。。

あれ~リサイクルショップの売り上げ金では、全然足りないんですけど~悲しい

廃棄物も大量です。
この他にもおもちゃが...
おもちゃはまた別のリサイクルショップに持ち込みたいと思いますニコニコ
はぁ~疲れた真顔
階段の昇り降りでふくらはぎがパンパンですピリピリ