こんにちわーん

最近さ、べびこが朝5時ぐらいに起きるのよね。。
まぁまた寝るんだけど、
私はそこからまた寝ると、すぐ起床の時間になるから
寝るか起きてるか迷う、、、まぁ寝るんだけどw
今日はブログ書いて待ってようかなーと。
最近は、パパが保育園の送りもやってくれて、
夜も9時前に帰ってきたりしてばぶこと遊んで寝かしつけも一緒にやってくれるから、
育児面がだいぶ楽になりましたー
いやぁ、パパ、暇だとイクメンだなぁ*\(^o^)/*←いや、暇っていっても一応働いてますwww
さて、べびこは、5月頭からずーっとお腹の風邪をひいてて、
というか、赤ちゃんの初めての下痢って長引くのよね。。
それがようやく治ってきた感じです

ばぶこもちょうど生後6ヶ月のころ、3週間ぐらい下痢になったから、
全く同じ感じで、今回は慌てませんでした~
ミルクも、ノンラクトミルクにすぐ切り替えたしね

かわゆ。。
そして、夏に向けて、いろいろ事態は動いていて、
6月3週目に引越しをするので、その準備をしたり、
夏の家族旅行(ロサンゼルスとNYにしました!)の予約をしたり、
ママ友との都内ホテル宿泊予約をしたり、
なにかとバタバタしていました*\(^o^)/*
その夏にパパがいないのは寂しいけど( ;∀;)
そうそう!そういえば、ばぶこのメガネが出来上がり、絵本を読むときやお勉強するときにしています。
もともとすごく目が見えていないわけではないから
メガネをつけてもいまいち感動がないらしく、
すぐ外しちゃうけどねw
今週、バイオニックコンタクトレンズってゆうのが開発されたってニュースになってましたね!
開発に30年、500億かかったとか?
白内障や緑内障の治療や、視力回復に使われる技術みたい~
ばぶこがもう少し大きくなる頃には当たり前の技術になりそう。
医学は進歩するから大丈夫

楽観視するわけではないけど、
人生は、変えられないことをウダウダ悩んでもつまらなくなるだけだからw(自分の身体的特徴とか病気とか境遇とかね!)
前だけ向いて希望をもって楽しくいこー*\(^o^)/**\(^o^)/*←これ、パパも同じタイプwスーパープラス思考夫婦ですw
目的は
たーのーしーみー*\(^o^)/*
最後にばぶこ語録をひとつ。
みるうが死んじゃってから、私もペットロスでさぁ、寂しくなったりして。。寂しくなるとパパにぎゅーってくっついてたりしたんだよね。
その時のばぶこ様のセリフです。
「あれ?ママ、どうしたの?
パパに抱っこしてもらってるの??
パパって優しいねぇ。。
ばぶも抱っこしてくれぇい!!!!(割り込んでくるw)
」
パパって優しいねぇの部分、あまりにしみじみ言うからなんか面白くて笑っちゃったw
相変わらず可愛いです。
2人のこと、大好きすぎて大変です*\(^o^)/*
ではあと1日がんばろー*\(^o^)/*