源頼朝像~智満寺に聳えていた頼朝杉で制作された像~ | kurouの歴史メモ

kurouの歴史メモ

源頼朝ゆかりの地めぐり、大河ドラマゆかりの地めぐり。
寺社・史跡・人物・歴史・伝説など。
花とイベントも。
https://www.yoritomo-japan.com/



静岡県島田市にある智満寺に聳えていた頼朝杉で制作された源頼朝像

2022年(令和4年)11月23日、韮山文化センターで特別公開されました。




截金の厨子には、頼朝が流された伊豆の風景と富士が描かれています。


今後、東京ビックサイトで開催される「エコプロ2022」に出展され、来春には鶴岡八幡宮に奉納される予定。

「エコプロ2022」
12月7日(水)~9日(金)










源頼朝配流の地・北条氏発祥の地

北条の里~頼朝・時政・政子めぐり~


☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2022年の大河ドラマ
鎌倉殿の13人

二代執権北条義時


特集!「鎌倉殿の13人」伊豆国編

特集!「鎌倉殿の13人」鎌倉編


歴史めぐり源頼朝


よりともジャパン.com