NaMuの伴奏 | NaMu 副音声blog

NaMu 副音声blog

YouTubeに投稿している歌ってみた動画「NaMuのカバー」について、自分で解説するblogです。読んだ後、動画が少し笑えるものに見えてきます。

タイトル名のシリーズ(?)を10月の途中からいきなり始めました。
 
急に伴奏動画なんか投稿し出して、迷走してる感じやなと思われるのも何なので、唯一解説できるこのブログで一応その経緯を。
 
9月からnanaという音楽コミュニケーションを楽しめるアプリを使い始めました。
YouTubeの動画をもっと見てもらえたらなと思って、違うコミュニティにも何か投稿してみようと思ったのがきっかけです。
 
「音楽」「コミュニティ」とかで検索して、たまたま辿り着きました。
 
どんなアプリかというと
 
・投稿できるサウンドの長さは90秒
・ユーザーが自分のサウンド(歌・伴奏など)を投稿
・投稿されたサウンドに声や楽器を重ねることができる
 
※このアプリ内では、投稿する音のことを「サウンド」と呼んでるみたいです。
 僕が調子に乗って横文字 使ってるわけではありません。
 
ざっくりと上記のような感じです。
なので、例えば「曲のタイトル」+「伴奏」のキーワードで検索すると、その伴奏サウンドを投稿している人が何人かいます。
 
(↑見たことある顔が出てきてますが、後で解説します)
 
試聴してみて、気に入った伴奏でカラオケのように歌い、それを自分のサウンドとして投稿…みたいな感じです。
 
なるほど。
そしたら自分も投稿して歌 聴いてもらおう。
ギターも弾かなくていいしこれは助かるな…と思いながら何曲か楽しく歌ってみました。
 
カラオケみたいでいいな。
伴奏もいろんな人のアレンジがあって楽しいな。
なるほど なるほど…。
 
…。
 
 
…が、途中で気付きました。
 
 
これ、歌いたい人の方が圧倒的に多いなと。
 
 
もしここで伴奏を投稿してみたら、楽しく歌ってもらえるのでは…。
自分の伴奏とハモリで歌ってもらったら、それはそれで楽しそうだなと。
 
ということで、過去にカバーした曲の中から、さっきの画像にあった「紅蓮華」の伴奏を90秒に編集して投稿してみました。
すると、何人かの方がその伴奏で歌ってくれて、自分の伴奏&ハモリで他の人が歌うということの新鮮さと楽しさにハマりました。
 
これをYouTubeでやれば、同じように自分の伴奏で歌ってくれる人がいるのでは?
というのが動画投稿を始めることになった経緯です。
 
 

始めたばかりで今のところ反応はなんとも言えないですが、ゆくゆくはこの伴奏で歌ってみた動画なんかをアップしてくれる人が出てきて、それを観に行けるようになればもっと楽しいなと思ってます。

 

思いついたタイミングで映像データが残っていたのが「ハルノヒ」だったので、そこからいきなり始めた感じです。

 

はい、そんな経緯で出来た動画がこちら。

 

映像自体は元のカバー分を反転させただけですが、一応カラオケで歌ってもらうことを意識して、歌詞字幕の大きさと、表示タイミングを少し変更しています。

 

もしよければ元の動画との違いもお楽しみください。

 

ほぼ毎週日曜、歌カバー動画を更新しているので、この記事を見て興味を持ってくださった方、ぜひ下記のチャンネルにもお立ち寄りください。

 

少しでも動画がいいなと思ってくれた方は、チャンネル登録・高評価ボタン押していただければ嬉しいです!