なぜ抑制した感情は病気につながるのか | ナチュロパスなみのBeyond Naturopathy

なぜ抑制した感情は病気につながるのか

タスマニアから帰って来ました。


帰ってやはり癒されるこのパラダイス感。

はあ…ここがお家でよかった…と思います。

帰って早々、子供達の面倒をみていてくれた
グランマが鍵を家の中に置いたまま
出かけて入れない騒動で😂
皆んな寝たのが夜中の1時。

それを大笑いのストーリーで済ます
グランマのポジティブさ加減がすごい😆

という事で今日は松本家全員休養モードです。

ここ数年ポッドキャストをよく聞いている
アメリカの心理学者、ニコール・レペラ博士
という博士がいます。
ホリスティック心理学者として知られ、
心と体の繋がり、自己肯定感や価値観や
エゴの理解、私たちの本質を深く掘り下げる
ための気付きやツールをソーシャルメディアを
通じて発信しています。

すごく分かりやすく説明してくれていて
誰もが共感するような内容。

今朝見かけたこのインスタ投稿が
まさに今日Kasamura Methodの
笠村裕子さんとお話ししようと
思っていた事でした。


幼少期のトラウマの経験は、

成人後期における炎症を促進する遺伝子
の発現が高める事がわかっています。

幼少期のトラウマの歴史を持つ人は
炎症を示すバイオマーカーが
血中に高いレベルで存在することも
様々な研究でわかっており、
それが成人後期に様々な病気を
引き起こす事が報告されています。

インターロイキン6(IL-6)は
炎症サイトカインとして知られますが
幼少期の虐待やネグレクトと関連がある事が
わかっています。

幼少期のトラウマの経験と炎症性バイオマーカーとの関連については様々な研究報告がありますが、
最近疑われるのは更年期における
幼少期のトラウマと炎症との関係性です。

更年期は、心血管疾患、メタボ、糖尿病
がんといった疾患の始まりを告げる時期
として知られているのですが、それが
幼少期のトラウマに関係するのでは?
とも言われています。


日本時間の本日13時からです。


笠村裕子さんとのインスタライブ是非

ご覧ください。





 

 

  <ハーブティーのお得なセール開催中>

 

<過去の対談シリーズNoteにて公開中!>

旗セミナー情報 

<好評配信中!!>

 

<2024年 セミナースケジュール>
3月22日(金) ナチュロパシーの基本 第1部 動画セミナー配信開始

2月12日より募集開始!

 

3月30日(土) 人生を変えるNLP 第2期 オンラインライブセミナー

2月24日より募集開始!

 

4月23日(火) 毛髪ミネラル検査アドバイザー対面講座 ら・べるびぃ本社

3月より募集開始!

 

4月26日(金) 小池雅美先生による『身体のあちこちから健康状態を読み取る』対面講座 東京都内

3月より募集開始!

 

詳細が決まり次第、改めてお知らせいたしますのでメルマガ、SNSをチェックしてください!

*メルマガ登録はこちらから↓

 

15種類のサプリセット好評販売中

大切な人へ送るギフト券

 

ナチュロパス厳選サプリ&オーガニックグッズ専門!

オンラインストアはこちらから

【スペシャル商品】 

おすすめ商品はこちら!

ビタミンC

プロバイオティクス

ケルセチン

 

「花粉症対策」関連商品セール中!こちらからチェック!

 

【Alinga Organics アリンガオーガニックス】

 

【ナチュロパスに何でも質問!】

 

【インスタやってます!フォローしてね】