最近の時事ネタ | ブラウザ三国志ノート 「軍令」

ブラウザ三国志ノート 「軍令」

w2鯖 ★ゴン太王国★戦場カメラマン・ナミ@ZTKの戦争実況中継ブログ。非戦時は適当。



白鵬のダメ押しうんぬんが騒ぎになってますね。
今日の取り組みでは嘉風を寄り切ったあとに投げ捨てたとかなんとか。
動画見ましたけど、別にそんなダメ押しには見えませんでしたけど。

ダメ押しというか荒々しい決まり手といえばかつて千代の富士が寺尾に見舞った「吊り落とし」が有名ですよね。当時最強横綱の千代の富士をマシンガン寺尾がこれでもかという勢いで突っ張りまくって、最後に腕を手繰って背後にまわりこんで吊り上げ、真下に横向きに落としたという。
これは幼い頃ふつうに相撲中継で見てて、すげーと思ったもんですけど、今見てみると確かに張られまくってムカついてたのはあったとしても、あれはあの落とし方が実は寺尾にも土俵下の人にも一番安全だったのかなあって気がしました。釣ったあとあまり隙間のない土俵外に着地させる余裕はなさげだったし、だからって土俵下に捨てたら大怪我しそうだしで、結局一番怪我しにくい横向きで落とすってのが実は一番平和だったのかと。


 

結果的に思いっきり頭から落ちてるように見えなくもないですが







別角度からみるとしっかり受身もとってるし頭も打たずに肩から落ちてます




見てわかるとおり、この状態でじたばたしてる寺尾を土俵外にきれいに置くなんてのはいくら千代の富士でも難しそう。で、土俵下にブン投げたら大惨事だし、だからって土俵の中に置いたら勝負つかねえしで、結局ああするしかなかったみたいな風に見えるのですよね。

今回の白鵬のにしたって、あんだけ動きの速い相手にはたして土俵際で足が出たとかなんちゃらの余裕があったようには見えません。むしろキメどころでキメただけで、ダメ押しなんぞというただのオーバーキルにはとても思えなかったというか。強いて言うならもうあとはデコピンでも死ぬ相手にギャラクティカマグナムを放ったとでもいうか。

ヤフコメには白鵬が品格がないだのボロクソなんが並んでいますが、そういうのを見ているとなんか日本の国技である相撲の頂点がモンゴル人なのも仕方ねえのかなとか思ってしまいます。
むしろ最強の横綱にそこまで余裕を奪った嘉風を褒めるのならともかく、勝った横綱に対してグダグダ言うのは嘉風にとっても侮辱な気がせんでもない。

まあ140㌔以上もある嘉風のボディプレスを食って負傷してしまった井筒親方はかわいそうだが、そもそも砂かぶりってそういう危険がある席ですよね基本的に。かつて小錦とか曙とかがいろいろな力士を電車道してたときはしょっちゅう土俵外に力士がブッ飛んでたわけで。
それなら砂かぶりにはちょっとクッション的な何かで囲うとか、なんか対策すればよいのかと。

というより、横綱の品格ってのを単なる「お行儀よさ」と勘違いしてんじゃないかな、最近の日本人は。相撲ってのはたしかに勝敗だけじゃないとは思うけど、格闘技には違いないわけで。
そこには闘争心ってのもしっかりあるわけで、千代の富士が寺尾を土俵に叩きつけたときも、「どうだコノヤロー」的な感じがありありと出てて、ああいうのがなんというか、「いい」んでしょうよ、闘うスポーツってのは。別に野球でもサッカーでも同じとは思いますがね。そういう滾るものを、燃えるものを抑えて静かにすることを決して品格があるとは言わない。

天下の横綱様の顔面に容赦なくビンタしまくる寺尾、そしてそのマシンガンのような連射を最後は大砲でねじ伏せた横綱。千代の富士がいろいろ言われましたけど、相撲史に残る名勝負だったと思います。今回の白鵬のはそういう感じではないけど、だからってあのくらいでグダグダ言われてたらたぶん相撲なんてとってらんないんじゃないかと思います。

たしかに朝青龍は品格がないっていわれると否定はできないかもってくらいには悪童だったと思うが、白鵬は別にたいしたひどいことしてないわよね。北尾(双羽黒)だってかなりの悪童だったし、むしろ史上最強横綱として見事に君臨していると言っていいというか、単に最近の白鵬叩きって強いものをただ叩いてるだけつうか、叩いてるほうがダサく見えるのがやたら多い。







プロ野球賭博問題にしてもそうだけど、なんか日本人って似ているようで全く本質が異なるもの
を混同して見分けがつかないヤツが多いのでしょうかね。


アレだって問題なのは「八百長に繋がりうる行為」であって、エラーしたらいくらでそのたまった罰金を宴会の費用にとか、そういうのは別にプロ野球でなくたって、どんなとこでもあるもんでしょう。
純粋にお金を儲ける儲けないを目的にしているものと、お金を絡ませることでモチベーションを上げたりとかの他の目的がメインであるものを、同じ「金銭のやり取り」と一括りにしてんのはなんとも滑稽極まりないというかね。

まああの人ら、プロ野球選手だから、額がやたらデカいので一般には普通じゃなく見えるってのはしゃあないとしたって、声出しとかそういうのは別に問題じゃないと思いますけどねえ。

ぶっちゃけ麻雀やらトランプやらも賭博っちゃあ賭博だが実はたいした問題ではないと思うんですよね。この辺の遊戯は何か賭かってないと燃えないモノの最たるもんですから。
ただ、もっと静かにやりゃあよかった。パチンコだって今じゃ景品交換所の場所を店の人が教えてくれませんからね。個人的にはアレって心から意味ねえことだと思うけど、そうしないと法律に触れるってんだからしょうがない。ならあからさまに金かけてトランプしてりゃやっぱそれは公になれば問題にならざるを得ないわけで。額もデカいしね。

当然「金銭のやり取り」で括れば12球団オールアウトでしょうよ。
別に12球団に限らず、日本国民の成人男性は8割くらいアウトだと思われる。






最近はベッキー騒動から清原逮捕、野球賭博と次から次へと火の手が上がって賑やかなこった。
スマップ解散かもなんてのもあったなそういえば。

これだけ世間を騒がすこれらの事件たち、全部しょせんワイドショーネタ程度のもんでしかないとか、日本はホントに大丈夫なのかよ、と思ったりする。