YBM で 梯梧 | タック(namiki16)のブログ

タック(namiki16)のブログ

82歳の後期高齢者です。 ボケ防止のため・・・毎日、徒然なるままに自然観察しています!
(2007年6月開始したヤフーブログから、2019年7/31に移行しました)

 昨日は雨時々曇り、気温 23.9

エンゼルス大谷翔平選手がマリナーズ戦で、2試合連続の18号2ラン

ゴルフ・サントリー・レディースで岩井千怜が優勝明愛(姉)と全英OPへ

 YBM で 梯梧

2023年 5/29 のブログで YBM で 羽団扇の木 はこちら

 

6/11も朝から雨、ラジオでイルカの”ミュージックハーモニー”を聞きながらYBMへ

YBM(横浜ベイサイドマリーナ) のクル-ザーが停泊するハーバーで 1枚!

 

 

ヨットハーバーを見ながらの朝散歩、レストハウス手前で アメリカ梯梧(デイゴ) が咲いていた!

 

 

三井アウトレットパーク入口で見つけた・・・開花間近の アガパンサス・白花 

ヒガンバナ科落葉多年草。南アフリカ原産。花期:6月中旬~7月。


 

 

YBMに隣接する工業団地で咲き始めたのは 背の低い ミニ向日葵(ヒマワリ)・小夏

「キク科一年草。北米原産(サカタのタネ作出)。草丈約25cm位。花径10cmほど 

 

同じ工業団地の途中で見つけた、種類の違う 向日葵・テディベア 

「キク科1年草。北米、中米原産。向日葵の別名:日輪草(ニチリンソウ)、日車(ヒグルマ)、」

 

 

同じ日の朝散歩で撮ったのは、隣団地の玄関横に置かれた ・・・珊瑚花(サンゴバナ)

「キツネノマゴ科常緑小低木。ブラジル原産。別名:フラミンゴプランツ。花期:6~10月。」

 

 

6/12は、西~東日本の太平洋側では広い範囲で雨が降る。雷を伴って降る所もある。

東北も雲が多く、雨の降る所がある。北海道は雲が広がりやすいが、晴れ間がある。

気温は前日とほぼ同じか高くなる所が多い。