滋賀 夢見が丘展望台 | 写真撮影の記録

写真撮影の記録

主に夜景を撮影していますが、その記録です。

こんばんは。

 

4月になり、変わらず忙しい日々が続いています。

このままあっという間にゴールデンウィークに突入しそうです。

 

桜は大阪、京都は満開レベルになってきたので、見に行っています。

 

写真は、夢見が丘展望から見る琵琶湖の夜景です。

夢見が丘からもう少し上がると、京都方面が見える場所もあります。

 

比叡山ドライブウェイという有料道路があるのですが、

そこに展望台がいくつかあり、とても眺めがいいです。

滋賀県内では一番の夜景スポットだと思います。

 

大津市内中心部を見る感じになります。

 

望遠で大きくすると、町の様子がよくわかります。

浜大津あたりがいいです。

 

より望遠です。

タワマンがJR湖西線の大津京駅にあります。

この前事件もありましたが・・・・

 

近江大橋が見えます。

近くにあるタワーは、びわ湖大津プリンスホテルです。

 

夢見が丘からもう少しあがると、京都方面の夜景も見えます。

京都タワー、東寺の五重塔がわかります。

 

肉眼だと写真よりはかなり小さく見えますが、京都市内の夜景もいいです。

 

比叡山ドライブウェイ、久しぶりに行った気がします。