こんばんは。
大阪や京都は桜が咲き始めました。
勤務先の周辺にも桜が植えられており、あれ、もう咲いてる、
と先週気づきました。
滋賀はまだつぼみです。
先々週、なばなの里へ行ってきました。
東海地方の人はおなじみのナガシマリゾートの一施設です。
入口のところに河津桜がさっそくありました。
まだイルミネーション点灯前の時間帯です。それでも一部ライトアップされていました。
園内がライトアップされる直前です。
こんな感じで、花壇もライトアップされます。
梅ライトアップなかなかすごかったです。
鈴鹿の森庭園の後に行ったのですが、自分はこっちの方が好きです。
小雨で、水滴がレンズについてしまい、雨を感じ写真になりました。
濡れた歩道がいいですね。
何周もしてしまいました。
今後は河津桜です。
河津桜とイルミネーション。
河津桜のリフレクション。
通常のライトアップもやっぱりいいですよね。
富士山のやつです。上から見ました。
なばなの里いえばやっぱりこれ。光のトンネル。
なばなの里、お気に入りの場所になりました。