こんにちは黄色い花

ご訪問いただきありがとうございます♡

nami *の自己紹介→




半額以下キャンペーン中/


 





お肌身体も、
ほんっと色んな悩みが次から次へと
出てくる40代以降。


「これにもっと早く出会っていたら」

と思うのはプラセンタです上差し









プラセンタは「胎盤」のこと。

赤ちゃんに必要な栄養素が
たっぷり含まれていて、
医療では更年期障害や肝機能障害の
治療にも使われていますキラキラ

※医療機関で使われているのは、
厚生労働省で医薬品として認可されている
ラエンネックとメルスモンです。


 


プラセンタには20種類ものアミノ酸や

ビタミン、ミネラル、ペプチドなど

多くの美肌成分がぎっしり拍手




それぞれどんな効果があるのか

ひとつずつ見ていきましょう上差し







①成長因子

成長因子(グロースファクター)
たんぱく質の一種。
細胞の増殖や分化、修復、再生を促進する
アンチエイジングの強い味方
拍手

よく聞くものだと
EGF(上皮細胞増殖因子)や
FGF(線維芽細胞増殖因子)など
OK




②アミノ酸

プラセンタに最も多く含まれる成分で
細胞をつくる材料となるもの。

アミノ酸は
角質の状態を整え
ターンオーバー促すなど
美肌をつくるのに欠かせない成分
キラキラ



③各種ビタミン

ビタミンB1、B2、B6、B12
C、D、ナイアシンとビタミンの宝庫キラキラ
身体のさまざまな生理機能や体調を整え、
代謝をスムーズに
する働きが
OK



④各種ミネラル

骨をつくるカルシウムをはじめ、
ナトリウム、カリウム、リン、マグネシウム
亜鉛、鉄など、
体にも肌にもよい成分がたっぷり
OK



⑤活性ペプチド

アミノ酸と同じような働きをする成分。
体を活性化させ、免疫力の調整
ミネラルの吸収をサポートするなど
多彩な働きをする活性ペプチド。

筋肉や骨をつくる働きもあり、
アンチエイジングへの効果に期待
上差し



⑥酵素

消化吸収や代謝を助ける成分
体に必要な栄養をエネルギーに変え、
新陳代謝を促し、
古い細胞を新しい細胞に
生まれ変わらせる
美肌に必要な成分。

加齢と共に減少するといわれるので
積極的に摂りたい成分のひとつ
上差し






\プラセンタの美肌パワー/




新陳代謝を活発にして
皮膚の細胞分裂を促すので
肌を細胞レベルで若返らせる効果が目がハート
赤ちゃんのようなハリや
透明感のある美白肌へピンクハート




メラニンが過剰に作られるのを防ぎ
メラニンを排出するので、
できてしまったシミにもアプローチキラキラ



皮膚のハリや弾力を担う
コラーゲンやエラスチンを作る
線維芽細胞の増殖を促すので
真皮ジワにアプローチ上差し

さらに角質の水分を保持する機能で
乾燥による小ジワ対策も二重丸



強力な抗酸化作用拍手
身体を老化させる活性酸素の
発生を抑え、
活性酸素で傷ついた細胞を修復キラキラ



その他にも
抗アレルギー作用抗炎症作用もある
大優勝成分まじかるクラウン






改めてまとめてみると

プラセンタって凄い目がハートキラキラ


色々飲んだり塗ったりしなくても

もうこれだけで良くない?って思う。笑





今はお肌のバリア機能を回復させたくて

スキンケアをシンプルにしてるので、

ビタミンC美容液なども全く使わず

レチノールも肌を見ながら少しだけ。



でも正直、めっちゃ不安です不安


美白も抗酸化もしたい赤ちゃん泣き





けどそんな時こそ内側からのケア二重丸




MDポーサインは、

医療用の注射薬「ラエンネック」の

製造メーカー日本生物製剤社が

同じ製法技術で作ったサプリなので

やっぱり信頼度ダントツキラキラ







もう少しお手頃なRICCAOK





1包にプラセンタ注射4.8本分拍手


これひとつに美容成分がギュッと目がハート






これは味も美味しくて

パウチで直接飲めるので

職場とかお出掛けに持って行ける拍手

お気に入りです照れ


少量セットから買えるのでお試しにも二重丸


ポイント10倍キラキラ




RICCAのスキンケアも気になる照れ

こちらもポイント10倍‼️






定期購入してる

TOKYO PLACENTAピンクハート












プラセンタ美容液で外側からもケアキラキラ


この美容液は赤みが出ないので

今までは3〜4日おきに使っていたのを

毎日にしようかと思ったけどコストがあせる



お買い物マラソンでは半額になって

この価格です下矢印




ではではラブラブ