シンカ | 平穏な日々の日誌

 

 ウインブルドン

 

 新星20歳アルカラスが36歳ジョコビッチを下し優勝

 

 完膚なきまでに叩きのめした訳ではなく

 

 おじさん相手にほぼ互角

 

 長い長いビッグ3の時代から変革期

 

 以前は30歳にもなると下降線だったテニスプレーヤー

 

 30代半ばでも揺るぎない強さを見せたのもビッグ3の特徴

 

 この新星がどこまで迫れるか

 

 9月のUSOPもトーナメントの山は変わらないので

 

 決勝でもう一度戦ってもらって真価を問おう

 

 

 

 

 アスパルテームに発がん性

 

 こういう発表する機関の信頼も元々無いが

 

 不味くて嫌いだから無くなりゃいい

 

 飲料から食品まで浸食

 

 原材料をよく見てからじゃなきゃ

 

 つかまされる

 

 製造元も

 

 安くあげれば客の健康なんかどうでもいい

 

 もともと違法でも何でもない

 

 不味くて売れないなら淘汰されるだろうが

 

 世の中の人は不味いと思ってないのか・・・