ギターといえば多くの方が弾き語り、あるいはバンド演奏を思い浮かべるのではないでしょうか。

私は音楽活動をしていてギターを弾いています。ただ、そのスタイルは弾き語りでもバンド演奏でもありません。曲のメロディーから伴奏まで、すべてを1本のギターだけで演奏する『ソロギター 』というスタイルで活動しています。歌のない、楽器だけで演奏するインストゥルメンタルというジャンルなのですが、珍しさもあり、ありがたいことに阪神間の音楽祭やイベントに出演させていただきながら演奏活動を続けています。

 

そもそもギターとの出合いは、中学3年生の時。当時バスケットボール部だった私は、部活のメンバーで文化祭に出る為にバンドを結成しました。その頃はボーカル担当で、ギターに触れることもないまま、文化祭の終わりと共にバンド活動も終了。その後、高校進学に向けて、たまたま足を運んだ高校の説明会で、ジャズバンド部の演奏があり、そこで観たギターの演奏に衝撃を受けたことが始まりでした。

 

入学してからジャズバンド部に入部し、ギター担当になってからの高校生活は貴重な時間でした。

世界で活躍されているジャズピアニストの小曽根真さんとジャズバンド部との長期間にわたるコラボレーション企画があり、その活動は一年を通してテレビの取材を受け、『ジャズを君たちへ』というドキュメント番組が放送されました。そして、この番組を観た映画監督の矢口史靖さんが「この子たちをテーマに映画を作りたい」と発案され、その後に上映されたのが、女優の上野樹里さん主演の映画『スウィングガールズ』でした。音楽の素人で普通の学生だった自分からは、まったく想像もできない出来事の連続でしたが、この貴重な経験がターニングポイントとして、今の自分につながっていると思います。

 

ギターとの出合いは、いろんな人との出会いをつなげてくれています。少しクサいことを書きますが、音楽という共通言語でつながった仲間との絆は、やっぱり深くて濃いです。きっとこの先、いくつになってもギターは私の隣にいます。そして、これまでも今もこれからも、度々思うのです。

 

ギターを好きでよかったと。

 

どこかで私のギターがお耳に触れることがありましたら、ぜひそっと耳を傾けてやってください。その出会いがまた、お互いにとっての宝物になれば幸いです。

 

 

言語聴覚臨床センターわらし 浅成