旅便り①那覇その1 | 白玉猫のねむねむ日記

白玉猫のねむねむ日記

平凡な日々のなかで、ふと、胸をかすめていった思いや、感じたこと、旅行記、本や映画のレビュー、時には、詩やエッセイのようなものを、書いています♪

ブログが外の世界に繋がる橋になるといいな☆彡

旅便り①




わたしの場合、旅は、

空港行きのリムジンバスを待つ、

喫茶店から始まります。


通りを行き交う人々や、車。

街路樹や、空模様。


バスを待つ間、

店の窓際の席から

少しずつ変わっていく街の景色を

ぼんやり眺めながめる時間が、

わたしは割と好きです。











待ち時間といえば

若い頃は、空港で

荷物を預けてから出発するまでが

やたら長く、

時間の無駄に思えて仕方ありませんでした。

 



なのに今は、

空港で手荷物を預け

トイレに行き

アイスクリームを食べたら・・・


時間は、けっこう足早に過ぎていく気がします。







「東京ミルクチーズ工場」は、アイスクリームもチーズケーキも、さすがの美味しさでした。😋








クリスマス直前の週末。

空港のロビーはとても賑わっていました。



雑踏のなか、落ち着かないという難はあるけれど・・・


豪華なクリスマスツリー。

微かに聞こえてくるオルゴールのジングルベル。

美味しい「cow・cow・アイス」

これからはじまる旅。





幾つかの「わくわくラブラブが重なり、

この時、わたしは

漠然と幸せを感じていたと思います。









前回の石垣空港と同じく、今回の那覇空港も小雨でした☔


修学旅行生や観光客で混雑するロビー。






この日は、本土もこの冬一番の寒さでしたが、沖縄もビックリするほどの冷え込みよう・・・ガーン汗


ホテルに向かうタクシーの中で

運転手さんと、

手袋をする寒さの目安について、

ちょっぴり盛り上がりました。(笑)



(沖縄では冬でも手袋をするほど寒い日は滅多になく、どのタイミングで手袋をしたらいいかウチナンチューは迷うそうです笑)









冷たい霧雨が降っては止む、寒い那覇の夜。



かつての色街の面影が

ところどころ残る通りを抜け

目指すお店に無事到着





旨い焼肉で元気をつけました!ニコニコ