二大ベーグルショップ以外でも買えるベーグルといえば | ★゜・:,。Joie de vivre ゜・:,。☆

★゜・:,。Joie de vivre ゜・:,。☆

モントリオール&ケベック市公認ツアーガイドのつぶやき

皆さんこんにちは、NAMIです。

涼しくなった~と思ったのもつかの間・・・。

気温的には20℃前後なのですが、陽が出ると暑いモントリオール💦

朝はうっすら寒くても、午後から気温がグッとあがるので、半袖で外出する私爆  笑

でもこの気候が私には丁度いいですウインクキラキラ

 

 

さて・・・それではいつものように

 

 

 

まずはこちらの『地球の歩き方』ウェブサイト版をご覧下さい。

 

 

 

 

 

下矢印以下は『地球の歩き方』の欄外トークですウインク下矢印

 

 

 

この日は昔からのガイド友達と久しぶりに会い、旧市街を散策してきました。

もう観光シーズンに入りましたからね。

どんなベテランガイドさんも仕事の前は、ひととおりチェックするんです。

(私はもう何回もチェックしていますが・・・キョロキョロ

去年と違ってここ、通行止めになってる~なんてのはザラですから・・・滝汗

 

スクエア・ヴィクトリア駅で待ち合わせ。

朝早い待ち合わせをしたので人も疎ら・・・

観光用の写真が撮りやすかったですウインク

 

 

 

友達と会ってすぐ、ワールドトレードセンターへ。

ここにはフードコートがあって、二大ベーグルには負けるけど、美味しいベーグルを売っているチェーン店のお店があるんです。

それが上でご案内した「Fabrique Bagel Montreal」

モントリオール伝統の作り方と同じで、はちみつを入れた鍋で煮ているのでほんのり甘~いハート

 

 

 

ここは前からご紹介したかったお店だったので、人も少なかったのでマネージャーに許可を得て記事にしました。

やはりベーグルと言えば「St-Viateur」と「Fairmount」

1番オススメなのは、出来立ての熱いベーグルをその場で食べてもらいたい上差し

・・・んですが、ダウンタウンからちょっと遠い・・・。

 

どうしても二大ベーグルを買いに行けないという方にオススメなのが、このベーグル屋さん。

 

 

ダウンタウン、旧市街、リトルイタリーとあちこちにお店があります。

ベーグル自体のお値段は少々お高目ですが、味は美味しいです!!

ダウンタウンのお店の前を仕事行く前によく通るのですが、皆さん買っていますよ~。

 

ベーグルも美味しいですけど、クリームチーズも美味しいので、当日に食べるという方はぜひクリームチーズと一緒に食べてみて下さいね!

 

美味しそうなクリームチーズ
 
そう言えばトロントに住んでいるaye-ayeさんが、クルトン(お肉のパテ)を焼いたベーグルにぬると美味しいって言ってた。
今度試してみないと・・・ラブ
 
【クルトン】とは
クルトンとは、カナダケベック州の伝統料理で、タマネギ、クローブ、シナモン、ナツメグやニンニクを盛り込んだ脂肪質のポークスプレッドです。
パテのような感じなので、こんがり焼けたトーストやクラッカーに塗って食べると非常に美味しいです。
確かに!! 焼いたベーグルにぬって食べると美味しそうですねラブ
日本に持ち帰ることは出来ませんが、スーパーで手軽に手に入りますのでぜひ食べてみて下さいねウインク
 
 
スーパーで売っているクルトン
 
 
 
ワールドトレードセンター

 

 

 

ご訪問ありがとうございましたメープルリーフ

 

 

 

 

【NAMI MONTREAL GUIDE SERVICE 】

 

 

 

 

 

もしよろしかったらこちらのブロク、フェイスブックのページ、ツイッター、インスタグラムなどをフォローして頂ければ嬉しいです。

 

【フェイスブック】

 

 

【ツイッター】

https://twitter.com/Guide_QC_Nam

 

 

 

【インスタグラム】

 

 

 

 

 

フォローしてね

 

 

ランキングに参加しています下差し

お好きな方をポチっと押して下さいお願い

 

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログ カナダ旅行へ
にほんブログ村