雨の日のモントリオール観光 | ★゜・:,。Joie de vivre ゜・:,。☆

★゜・:,。Joie de vivre ゜・:,。☆

モントリオール&ケベック市公認ツアーガイドのつぶやき

皆さんこんにちは、NAMIです。

本日雨雨が予想された中、早朝の半日観光をして来ました。

 

まず初めにお天気の件ですが、モントリオールは非常に天気が変わりやすく、前日夜になるまでは次の日の天気がわかりません。 ひどい場合は当日起きてみて天気が変わってる ガーン と言う事もあるのです。

 ですので、2〜3日前の予報で雨でもあまり気にしないで下さい。

天気が変わってくるかもしれないので、前日の夜くらいまで天気予報に注目してみて下さい。 今日はガイドのお仕事が入っていたので数日前から確認していましたが、お天気の内容を見ますと「曇りがちで一時雷雨」となっていました。

そして雨レーダーを見てみると旧市街は9時〜9時半にかけて雨の予報。

 

・・・が、予想に反して雨が降り始めたのは10時半過ぎでした。10時半には観光はほぼ終了していたので、雨の中の観光にならず良かったです。

空港帰りにダウンタウンで友人とお茶していたらものすごい雨になり、帰宅時も大雨雷雨雷でずぶ濡れになりました 滝汗 

でも観光中でなくて本当に良かった!!

 

雨の中でモントリオールを観光するにはいくつかのポイントがあります。

今日は雨の日のモントリオール観光をご紹介しますウインク

 

先ずは旧市街のメインでもあるノートルダム大聖堂(入場料:8$)に入場観光して下さい。

中には息を飲むような素晴らしい祭壇がありますラブ

 

ノートルダム大聖堂を後にし、そのまま右手に進みジャック・カルティエ広場まで行きます。ジャック・カルティエ広場の向かいにあるのはモントリオール市庁舎です。

さらに続けてボンスクール通りまで行って下さい右矢印右矢印右矢印

ボンスクール通りをに曲がると正面にボンスクール礼拝堂(無料)があります。

ここは10時から開いていますので、ダルム広場を9時にスタートすると丁度ここで10時くらいになりますね。

お隣にあるボンスクールマーケット(室内ショッピングプレイス)も10時オープンです。こちらではカナダの工芸品やメープルシロップなどのお土産を買う事が出来ます。

ジャック・カルティエ広場にあるお土産やさんも10時頃オープンのお店が多いのでお土産やさんを見て歩くのもいいですね。

旧市街を観光した後は地下鉄乗車で市民の台所でもあるジョンタロン市場(一部室内)を観光されてもいいですし、雨の具合にもよりますが、午後からはダウンタウンの巨大地下ショッピングセンターでお買い物などはいかがでしょうか?

 

天候を見ながら上手く観光してみて下さい。

 

【ポイント】

 

・旧市街のノートルダム大聖堂

・ボンスクール礼拝堂

・ボンスクールマーケット(室内)

・ジョンタロン市場(一部室内)

 

そしてダウンタウンの地下ショッピングセンター(McGill駅~Peel駅)はかなり大きいので、半日は悠々と外に出ずお買い物を楽しめます。

 

霧の中の旧市街

 

 

明日は1日観光で、旧市街とジョンタロン市場に行きます。

リトルイタリーでカフェタイムコーヒー・・・と思ったのですが、何と!!

UEFA チャンピオンズリーグの第2戦が・・・ガーン

ナポリが・・・滝汗

インテルが・・・・・ゲッソリ

 

カフェに席あるかな・・・・・ゲロー

 


Visca Barça 爆  笑ラブラブ

失礼しましたーーーーー爆  笑

 

 

 

ご訪問ありがとうございましたメープルリーフ

 

 

 

フォローしてね

 

 

ランキングに参加しています↓

にほんブログ村 旅行ブログ カナダ旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行情報へ
にほんブログ村