元々共働き夫婦でしたが第二子出産後は

旦那がメインで働き、私は家事育児がメインになりました。


旦那はこれまで子どものお風呂や食事

オムツ替えや着替え、何でも出来て一緒に

してくれてましたが


真顔「仕事に専念したいから家事育児したくない」


と、びっくりする事を言って今の役割分担になりました。


ワンオペで子ども2人のお風呂、ごはん、

しんどいです。

ですが、夫婦喧嘩はありません。


その理由が

相手の役割に文句を言わない事

やと思いました。


私は旦那が家事育児に非協力的でも文句を言わない

旦那は私が夕飯をテイクアウトしたりお惣菜使っても文句言わない


最近はワンオペを理由に夕飯超手抜きなんですが

ここで頑張ってしまうと疲れて育児に支障が出るので

抜けるところは抜いていくスタイルで

我が家はバランスが取れてますにっこり


でもね、でもね、でもね、

私専業主婦向いてない昇天


なんの変化もないこの平凡な毎日が幸せなんだけど、心の底からは楽しめてなくて暇で暇で仕方ない。


子ども連れてできる事は少ないし、資格の勉強した方が良いんやけど頭が回らない、意欲が無くて一旦お休み昇天


午前中に子ども連れて児童館とか行ったら疲れるし、上の子帰ってきた時の為に体力残しておきたい。


って思ったら実家に少し遊びに行くか、

スーパーで買い物して、お昼寝の間は家で

ゴロゴロするくらいなんですよね。


働いてた方が私の生活は充実はするけど、

子ども第一に考えると今の生活がベストかなって思います。


今どき1歳前後から保育園に預ける人が多いけど

子どもからしたら8時から18時まで保育園で

過ごすより、3歳までは自宅で過ごし

3歳から幼稚園に9時から15時まで行った方が

ストレスも少なくて良い気がします。


今は女も働け、育休充実、病児保育充実って

言われてますが、本当にそれって子どもの為?

仕事が好きで働いてる人はいきいきとした

姿を子どもが見て良い刺激になると思うけど

生活のために働かなきゃ行けない世の中って

なんだかなーーって思います。


ま、私も1歳半から保育園預けてるので

一旦立ち止まって考え、幼稚園の選択肢も

出てきて色々悩んでる最中です。


今日の私のお昼ごはん




賞味期限が今日までのエビグラタン

有機野菜のフリルレタスに無添加にんじんドレッシングをかけたサラダ

お気に入りのパン屋に行き気になるパンを6個購入(2個しか食べれなかった)


パン屋で1600円使い、つくづく専業主婦

向いてないなぁーと感じますグラサン